![りまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みどりーず🥝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりーず🥝
そうなんですか?😳
回答じゃなくてすみません💦
今年11月に私の祖母が亡くなりましたが、初詣にも安産祈願にも行くつもりでした💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
祖父母はあまり気にされなくていいと思いますよ!
自分の祖父が亡くなった時も夫の祖父が亡くなった時も年賀状も出しましたし、初詣も行きましたし、安産祈願も行きました🫣
-
りまま
そうなんですか?😳
でも一応家族には初詣行かないように言われたので旦那だけ行くとしても私は控えようかと思ってます🤔- 12月27日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
昔は1年間喪に服してたらしいですが、葬儀の方に聞いた所
今は49日過ぎてれば大丈夫とのことです。
-
りまま
そうなんですね〜😲私の家族からすると喪中は初詣とか控えて欲しいということで私は初詣には行かないようにしようかと思ってます😗旦那が行けるのであれば行ってもらいます😀
- 12月27日
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
私は、祖父が亡くなった時、初詣は止めるよう母に言われ、行きませんでした😅
今のスタンダードは、行ってもOKなんですね💦
お守り買ってきてもらう等は全然OKだと思いますよ☺️
安産祈願はどうなのでしょう。
行っていいと思いますが、お母様に聞いてみてはいかがでしょう。
りまま
私の親には初詣は行かないように言われてました😗昔と今と考え方変わってるらしいですよね🤔💭