※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
swissa
妊娠・出産

朝にお腹が収縮して固くなり、特に寝起きが酷いです。健診では問題なかったが、心配です。同じ経験の方いますか?

26w5dの初マタです。

朝方、寝起きなどにたまにお腹がギューッと収縮します。
張る、というよりもギューッと締まる感覚でお腹触ると固く、小さく固まっているような感じでお腹の赤ちゃん苦しくないなかな、、、位に、、、

2週間前の健診では子宮頚管の長さ等全く問題無かったのですが、、、

普段張る時あってもここまでではありません。、
なぜか寝起きに酷いのです。
毎日ではなくたまになのであまり気にしてませんが、
今朝特に酷かったので、、。
しばらくすると治まるのですが、今朝は割と長く続きました。何かの前兆とかでしょうか?

張る時って日中動き過ぎとかでなる様なイメージなので、なぜ寝起きに?と、、、

同じ様な方、いらっしゃいますか??

コメント

ロフティ☆

それが張っているという症状ですよ(^-^)
わたしは寝始めや寝起きが多いです。横になっているときに起こる張りは生理的なものなので、気にしなくて大丈夫ですよ(^-^)

  • swissa

    swissa

    同じ様な方がいらつしゃって安心出来ます^_^
    生理的なものなのですね!
    ありがとうございます!

    • 1月3日
ハムハム

私も夜中のトイレや寝起きに、ベッドから降りるとそんな感じで張ります。
不安になるくらい、お腹が小さくなりますよね。

私は安定期に入る前の方が、日中もよく張っていて、
年末の検診で寝起きのお腹の張りについて話したら
それくらいなら問題ない、
日中の張りがなくなったのなら安定してきているんだね
と言われました!

  • swissa

    swissa

    同じ様な方がいらして安心出来ます^_^
    不安なくらい小さくなりますよね💦
    日中はさほど張らないので、問題無さそうですね。ありがとうございます😊

    • 1月3日