![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もこれ聞きたいです笑笑 息子が出たら?出る時?教えてくれますがトイレでできるという段階でしょうか💦
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
保育園では決まった時間におむつ替えをするので、その時に出ても出なくてもトイレにすわる習慣を身につけていってます!
あとはその時間以外でも💩が出て変える時に座らせてみたりとオムツを変える時に座らせていってますね🤔
とりあえず出なくても座れたら褒める!でどんどん自信がついていくかなって思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしっこに関してはまずは時間を決めてトイレに座らせる所からスタートするといいと思います。朝起きたら、お昼寝後あたりで座らせてみて最初は座るだけでOK,なるべくおしっこ出そうなタイミングで座らせるといいと思います😄💩に関してはとりあえず踏ん張り出したり💩が出そうなタイミングでトイレに座らせてみるといいと思います☺️
コメント