
1歳4ヶ月の子供が家の中では歩くが、外では全く歩かず、立つことも嫌がる。やる気の問題か、10歩くらいは歩くが長く続いている。一緒に歩く日はいつか気になる。
どうすれば歩くようになりますか?
あと数日で1歳4ヶ月になります。1ヶ月くらい前から家の中で10歩くらい歩くようになり、ファーストシューズを買いました。
外に散歩に行くときは必ず履かせるようにして、最初は嫌がってましたが、今は靴も嫌がらずに履いてくれるようになりました。
ですが、外にいくと、まっったく歩きません。というか、立つことすらしません😂
捕まらせて立たせようとしても、足に全く力を入れてくれなくて、地べたに座り込もうとします。
なんなら、外では砂場だろうがハイハイです😂
家でも、早く移動したいときはまだハイハイが多くて、歩くのがメインって感じではないですが。
やる気の問題ですかね?
10歩くらいは歩くけどって感じが長く続いていて、なかなか先が見えません😅
いつになったら一緒に歩けるんだろう…
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
たまに手を繋いで、いっちに!いっちに!って歩くのは楽しいんだよーってことを覚えさせてました!
あとは立っちした時に
おやつを見せて気を引かせて前を歩いたり、、
あとはアンパンマンのビジーカーを歩行器みたいにして歩いたりしてて、見守ってました😊

はじめてのママリ🔰
うちの子は10歩くらいからハイハイしなくなるくらい歩けるようになるまで1ヶ月半、そこから靴を履いて外を歩くまで2週間くらいかかりました😂
外は歩いてくれないなら、歩いてくれる所ところでたくさん練習した方がいいと思います!
しっかり歩けるようになれば外に出たら行きたい方へ一目散だと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歩く練習ってなかなか難しくて…😣
本人が歩く気がないと、だめですよねー😫
公園とかで他の歩いてる子とか見せたり、話しかけたりもしてるんですが、なかなか歩くって気分にならないみたいです💦
家では抱っこばっかりで😅
なかなか難しい- 12月28日

はじめてのママリ🔰
本当に全く同じ感じでびっくりしました!
1歳4ヶ月になったばかりの娘がいますが、
本当につい1週間前くらいまで
家の中では10歩くらいよちよち歩くけど、靴を履いて外に出ると
一歩も歩かず何かしらに捕まるか座って泣いていました😂😂(コンクリでも芝生でもどこでも…)
ですがある日突然一歩踏み出し、トコトコ歩き出しました!
今では玄関に行って靴を履かせて!アピールするくらいです。1週間前が信じられません。
きっかけは何だったのか
ずっと一緒にいてしっかり見てたのにわからなかったです!
やる気の問題だと思います😂
息子はトコトコ歩いて転んで、たくさん傷を作って、、を繰り返して上手く歩けるようになりましたが、
娘はしっかり歩けるようになり、転ばなくなるまで歩かなかった と言う感じがします!
痛いのが嫌だったのかな、女の子は賢いな〜と勝手に思っています笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わー、一緒だったんですね✨
心強いです!
やる気の問題ですよね😅
ウチの娘も慎重派なのかなとは思ってます。あんまりチャレンジするタイプではなさそうで😂
本人やる気出るの待つしかないですかね
ありがとうございます!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
歩くの楽しいって教えるのなかなか難しくて…😣
手を引いてもすぐに抱っこーってなってしまいます😅
気長にやるしかないですよね。
ありがとうございます!