※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななな
子育て・グッズ

10ヶ月の子供の無認可保育園でのお弁当についてアドバイスをお願いします。離乳食のお弁当にどういう容器が良いかわかりません。写真も見せていただけますか?

子供のお弁当について教えてください。10ヶ月の子供を育てています。

今月10日から、無認可保育園へ行くことになりました。お昼はお弁当を持ってきてくださいと言われましたが、離乳食のお弁当というのにイメージが湧かず、どういうタッパに入れれば良いかわかりません。

アドバイスいただきたいです。もし写真があれば、写真も見させていただけないでしょうか?

コメント

ʚ♡ɞ小粒三兄妹ʚ♡ɞ

わたしが働いてた無認可の保育園でも、お昼はお弁当を持参でした!
その時持ってきてた子のお弁当を思い出すと
ご飯にかけるだけのレトルトみたいなやつを持ってきてました!
100均で売ってる真四角の子ども用お弁当箱に
ご飯詰めてその上からかけるだけのルーみたいなのをかけて持ってきていました。
あとは、いつもママさんが作ってるような離乳食でいいと思いますよ☺️
写真は、自分で作ったやつですが、こうゆうのもお弁当にいいと思いますよ✨

  • ななな

    ななな

    ご回答ありがとうございます!100均にあるんですね!参考にさせていただきます!写真の離乳食もたくさん具材が入ってて美味しそうですね!!

    • 1月3日