![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コープの離乳食「きらきらステップ」の冷凍キューブを使っている方、保存料は入っているか、開封後の保存方法について教えてください。
コープの離乳食、きらきらステップのなめらかキューブ使われてる方教えてください!
二人目の離乳食が始まり、ペースト作ってる時間がないので、コープの冷凍離乳食を頼んでみようかなと思っています。
ほうれん草とかうらごしコーンとか便利だなと。
国産野菜で安心なのですが、成分表示とかに保存料とかって入ってますか?
原材料は野菜だけの記載ですかね?
また、ひと袋に12個とか入ってますが、開封後って割とすぐに使わなきゃいけないのでしょうか?
開封後はどのように保存してますか?
教えて頂けると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
コープの離乳食、めちゃくちゃお世話になりました!
うらごしコーンの成分調べてみましたが、保存料等は入ってなかったです。おそらく他のも野菜のみだったと思います。
わたしはほぼ毎回どれかの野菜を使ってたので1〜2週間とかで使い切ってました!ジップロックとかに入れておけば1か月くらい持つかなーと思います。1個が割と大きめなので初期は1回で食べきれず、捨てることも多かったです😂
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
コープの冷凍離乳食、うらごしコーンやほうれん草、豆腐、白身魚、枝豆など何度も購入して使い、仕事もしてたのでとても便利でした😊
3人目の今回も離乳食が始まったら購入する予定です。
開封後は冷凍庫保存なので、期間気にせず袋ごとジップロックに入れて使ってました。
-
はじめてのママリ🔰
ジップロックに入れて保存すればよさそうですね。
白身魚や枝豆も便利ですね!
コープ申し込みしてみます。
ありがとうございました!- 12月27日
ままり
画像添付し忘れました🤣
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に写真までありがとうございます!
原材料も野菜のみで安心しました!
1ヶ月くらいもつのも安心しました。
申し込みしてみようと思います。
ありがとうございました!