
お子さまの喘息の症状について相談です。発作が出ており、薬の効果が一時的なようです。普段は気管支拡張剤と鼻水去痰剤を処方されており、発作時は都度受診しています。
お子さまが喘息の方、今の時期発作出てますか?😢
定期検診に行ったら小発作が出ていました💦
全く気が付きませんでした😫
ずっと調子良くて薬も減ってたのですが、
11月ごろからずっと鼻水と咳が治らず、、
今回小発作が出ていたので気管支拡張剤を処方してもらって1週間飲んでやっと咳が落ち着いたのですが、数日でまた咳が元通りになり再受診して薬もらってようやく落ち着きそうです💦
普段、どんな治療をされてますか?
発作が出た時用に事前に薬は処方されていますか?
うちは発作が出た時に都度受診して気管支拡張剤と鼻水去痰剤を処方してもらっているのですが、多めには処方してもらえず、かかりつけの小児科がやっていない時は救急を受診してくださいと言われてます💦
- あんこ(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はな
秋から冬は喘息の発作出やすいです!
うちは吸入(毎日使う)とネブライザーで使う薬液(発作時)も貰ってます💦

はじめてのママリ🔰
この時期、春口、秋口は発作起こしやすいですね💦
コントロールもだいぶ出来てきたので普段は内服だけです。
喘息予防、抗アレルギー、去痰で4種類毎日飲んでます😊
咳が気になり出したら吸入もしてます。
-
あんこ
抗アレルギーと去痰も処方してくれるのですね!
吸入はシュッてするタイプのものですか??- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですー!
でもたくさんだと飲ませるのも大変ですよね🤔
吸入は5歳からシュッとするタイプやってます😊- 12月27日
-
あんこ
教えてくださりありがとうございました。✨
- 12月28日
あんこ
今の時期は出やすいんですね💦初心者で色々わからず😫
ありがとうございました!
ダニ対策とか色々されてますか?💦