※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが離乳食でお粥よりもパンを好んで食べるため、栄養バランスが心配。パンを主食にすると量が足りないので、どう対応すれば良いでしょうか?

離乳食主食について教えてください!
10ヶ月です。現在3回食です。
お粥80gで野菜、たんぱく質など足してトータル160gほどです。
最近パンが大好きであまりお粥を食べてくれません。
パンだと目安量が25-30gなので、パンを主食にして野菜やたんぱく質も目安量にすると、頑張っても100gくらいにしかなりません。
どうしたらいいのでしょうか?

※ミルクはフォロミを朝食後、昼と夜の間、寝る前の3回あげています。

コメント

ミニー

甘いのが好きなんですかね🤗?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもです🥲
    白いご飯も、何かおかずを餡かけとかにしないと食べてくれません😭

    • 12月27日
  • ミニー

    ミニー

    そういう時期かと思います😊
    うちも全部まぜまぜして上げてました😌
    それでも、食べるならカボチャ粥等甘いお粥にしてあげればいいかと思います🤗

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パン主食のときって、何で量を稼いでましたか?
    量は稼がずミルクあげてましたか?

    • 12月27日
  • ミニー

    ミニー

    少なくて泣きますか?
    欲しがるならスープあげたり
    野菜多くすればいいかと思います💡

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時は泣かないんですが、30分くらいして泣き出します😅
    お野菜、スープ足してみます🥕

    • 12月27日
  • ミニー

    ミニー

    うちは母乳だったのでお腹すいたら母乳あげてましたが
    スープや、おやつなどもあげてました😌
    野菜は多くあげても問題ないって言われたので食べるだけあげました💡

    • 12月27日
はじめてのママリ

お粥とパンでは比重が違うのでトータル量が少なくなるのは当然じゃないでしょうか🤔?
要するにお粥80gとパン30gは炭水化物の摂取量としては同等ということなのでトータル量が同じにならなくても大丈夫です☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは分かってますよ😊説明不足ですみません😅
    パンだとトータル量が少ないので足りないみたいで、すぐお腹が空くので🥲みなさんどうカバーされてるのかなと思って😊

    • 12月27日