
赤ちゃんが夜間にミルクを飲まずに寝かせても大丈夫か悩んでいます。飲まない時は起こしても起きないし、飲む時も100ml以下しか飲まないことが多いそうです。日中は問題なく飲んでいるようです。体重は倍に増えているそうです。
混合の方にお聞きしたいです!
今生後1ヶ月半で、混合です。
だいたい3時間おきに母乳10分ずつ+ミルク100〜140mlをあげています!
日中はだいたいそのペースでおきてくるので上記の量をあげています!
ですが夜間は0時以降だいたい3〜5時間ほど寝てくれます!
で、起きたタイミングで母乳とミルクをあげるのですが、母乳10分ずつの飲ませた段階で寝落ちてしまいます。
ミルクをあげずにそのまま寝かせても大丈夫なのでしょうか?
ミルクを飲む時と飲まない時とあって、飲まない時は起こしても起きてくれません💦
そして飲む時も100いかないことが多く、60とか80しか飲んでくれません。日中はほぼ100〜140飲むので飲めない事はないと思うのですが、、、
ちなみに1ヶ月健診では、身長も6センチ、体重も倍に増えていました!
- nnn🔰(2歳3ヶ月)
コメント

ママリ
大丈夫ですよ🥰

ママリ🔰
夜間は母乳量増えるので、飲まないで寝るならそれで十分足りているということではないでしょうか?
体重も問題なく増えてるようですし、
無理にミルク飲ませなくても大丈夫だとおもいます!
-
nnn🔰
なるほど!確かにごくごく日中より言ってる気がします✨
寝たらそのまま寝かせてみます^^
ありがとうございます😊- 12月27日
nnn🔰
ありがとうございます✨
悩みながらベッドにおこうか抱っこしておこうか悩んで30分経ってる、という時もあったので、もう寝てたらそのまま寝かせてみます✨