
産後1ヶ月経ち、赤ちゃんの夜覚醒で寝不足。TikTokやSNSで現実逃避し、家事が疎かになることに悩んでいます。他のママさんも同じ経験ありますか?
もうすぐ産後1ヶ月経ちます。
赤ちゃんは夜覚醒してしまうので寝不足ですが、2人目と言うのもあって少し自分も気持ちに余裕もあり、もう可愛いの塊です🤤💓
日中赤ちゃんが寝てる間についつい、TikTokやインスタを未漁ってしまって、推しをみては癒されて、だらだらしてしまい、現実に戻りたくなさすぎて、家事などしたくなくなってしまいます😭
産休、育休中のママさんたち、毎日お疲れ様です。
現実逃避から戻りたくない瞬間ありますか?
また、現実逃避してて現実の家事などが疎かになってしまうことありますか?
- R(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です🥰
家事、疎かになりまくりです😅
むしろ母親業は一応ちゃんとやってるけど、主婦業は全くと言っていいほどやってません😇
多分私ほどやってない主婦居ないんじゃないかってレベルです。
今日もお風呂入ろうとしてタオルと変えの下着が無いことに気付いて慌てて洗濯機回したところです💦
来客用のタオルと、妊娠前の小さい下着で何とか凌いでます🫣

のん
2人目マイナスイオン出てますよね〜😩❤️
私は毎日現実逃避してます🙋♀️❤️笑
下の子1歳4ヶ月で産後でもないですが、毎日家事したくありません!笑
昼寝中はもちろん自分時間!笑
ただ家にいる分、家族のために動かなきゃいけないのでご飯支度、洗濯、掃除(やる気出た時だけ笑)などある程度のことはします💞
育休中しかゴロゴロダラダラできないので別に家事適当で良くない?って思ってます🥰
無理してやる必要も無いし、誰にも怒られないし笑
無理せず毎日楽しめればいいかな〜って感じです😆💓笑
-
R
家族のために、、
素晴らしいです👏💕
せっかくのお休みに無理はよくないですね💦- 12月28日
R
家事疎かになりますよね💦
育休中と言ってもなんだかんだやること多いし💦