
義母との家事について手伝いが難しい状況で悩んでいます。
義両親と同居で、義母が50代、専業主婦、バリバリ家事する方いらっしゃいますか?
キッチン、テリトリーですか?入りづらい😂
夕飯作り始めたから手伝うことありますか?って聞いたら、作り始めたばかりだから無いと言われ、結局そのあとも何もなく
洗濯物畳んでたから手伝おうとしたら、あたしがやるから息子見ててあげな!と言われ
義母が洗濯物干してる間に掃除機かけようとしたらあたしがやるからいいよ、二階掃除してきなと言われ
私手出しちゃいけないですか?
何度も続くと声かけづらくなる…
- さくらチェリー(8歳)
コメント

あーぴっ🌼
子育てメインでやって欲しいと思ってもらえてるんじゃないですかね?(๑º º๑)✨悪く捕えないでよく捕らえてみたらそうかな?と思います🙆✨

さおたろ
あたしも同居です!全部してくれるなんて羨ましいです😅子育てに専念して欲しいんではないでしょうか?😊してもらえるなら義母さんに甘えましょ😁⭐️
うちは義母が仕事ばりばりなのでほとんどあたし1人でやってます😭
-
さくらチェリー
陰で何もしないって言われてるんじゃないかって心配で😥
- 1月3日
-
さおたろ
義母さんがどんな方なのかわからないですが、義母さんの知り合いの方に会った時など、義母が色々してくれるから助かってます〜!など言ってみると良いんではないですか〜😃
あたしも陰で言われてそうですけど気にしてません!気にしたらきりがないので😅- 1月3日
-
さくらチェリー
義妹にそれとな~く言ってます😅
世のお母さんは(さおたろさんも)育児に家事にやってるのに私はこんなんでいいのかと😭- 1月3日

退会ユーザー
すごくわかります!
義母がすごく綺麗好きで
洗い物とかもなんだかしづらくて…
もうその間は子供見るしかないです(笑)
-
さくらチェリー
こだわりが強くてこれやったら迷惑かな?とかいちいち聞くのに疲れました😂
子供見るしかないですよね😂- 1月3日

♪おでん♪
私も、義母さんタイプなんですよね。
手伝われるのが嫌って言うか、自分のペースやり方があるんで他の人がやると納得いかないのですよ。ただそれだけです。
手伝いますって気持ちは嬉しいと思いますよ。
-
さくらチェリー
そうなんです、お義母さんのやり方こだわりがあるのかなって思うと手を出さない方が良いのかなって悩みます😂
もういっそ家事は私がやるから!宣言してくれたら気兼ねなくいられるのになぁって思ってしまって😂- 1月3日
-
♪おでん♪
そうですよね。話し合って役割分担をするか、家事はしなくていいのか尋ねたらスッキリすると思いますよ♪
- 1月3日

りん
うちの義母もそうです😅47歳ですが、嫁に来たときから既に何でもこなしてきた人なので、全部自分でやってしまいます💦
何かやることありますか?と聞いても、ないない〜!と言われてしまうのでいつも座ってるだけで…😨何回も断られるので、自分でやった方が楽なのかな?と思うようにしました。
でも何かのタイミングで自分がやらなきゃいけないときのために、勝手だけ知っておきたいなとは思いますね😅
-
さくらチェリー
そうなんですよね、私が手伝った方が邪魔かなと思っちゃって😂
義母が出掛けた時とかに洗濯物取り込んで畳んだり、洗い物しかやることありません😅- 1月3日

ののは
良い姑さんじゃないですか、
心配なら旦那さん通して
育児に専念させてもらってて良いのか確認とって
良いと言われたら思いっきり甘えたら良いのです。
そんで義妹や、姑の知人にも
育児に専念させてもらって本当助かる!と言ってれば
悪い気しないんじゃないかな姑さん。
ちなみに主さんが家事するとしたら
その間、誰が息子さんみますか?
義妹もいるなら姑さんだけではないでしょうが…
結構、毎日だとキツイですよ
ガルガルしちゃいます。
私のように、ババ、ババしか言わなくなると
姑が主さんとこみたいだったら
どんなに良かったか、と思います。
-
さくらチェリー
あたしの時は何する時もずっとおんぶだったわぁとか言われるので、おんぶして手伝えって意味かなとか思っちゃうんですけど…
いいと言われたら素直に甘えてみます。
ありがとうございました。- 1月4日

夏色☆
私も同居してます!
うちも義母が大抵のことはやってくれます!私も最初はどのくらい手を出したら良いのか分からなかったんですが、何かやることありますか?と聞いて言われたことのみしてました☆
子供生まれてからは、それすらあまり聞かなくなりました(笑)でも、最近さすがにもう少し何かしないとなぁと思っているところです(^_^;)
私は義母苦手で、息子と接して欲しくないので、逆に息子みててあげるから〇〇して、なんて言われたら嫌すぎます(>_<)
-
さくらチェリー
離乳食も二回食になったらホント息子につきっきりみたいになっちゃって💦
ガルガルは私は義母にはあんまり無いのですが、確かにあまり目の届かない所にいて欲しくはないですね😅
甘えちゃっていいんですかね。- 1月4日
-
夏色☆
これから離乳食が3回になったり、ハイハイや歩き始めで目が離せなくなるとますますつきっきりになってくると思うので、甘えてしまって良いと思います☆
私は義祖母も同居してますが、義祖母が私に「子供のお世話も大事な仕事だから、今のうちは見ててあげて」と言ってくれたので、子育ても仕事と思って甘えさせてもらってます!- 1月4日
-
さくらチェリー
そうですよね、すでにズリバイで何処までも言ってしまい目が離せないのにそれ以上ですもんね💦
添い寝か抱っこじゃないと昼寝もしない子で😅
素直に甘えてみようと思います。ありがとうございました。- 1月4日
さくらチェリー
すっっっごく助かって子育てに専念出来るんですが、罪悪感が半端なくて😂
義母が結構サバサバしてて言い方もきついので、手伝うと言った時の断りかたがまぁキツくて😂結構勇気だして聞いてるのに毎回断られると凹みます💦