![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期でお尻からの出血があります。便秘気味で排便後に鮮血が付き、痔か大腸の病気か不安です。産婦人科で相談後、消化器科を受診する方が良いでしょうか?
お尻からの出血について。
31週の妊娠後期です。妊娠してから大抵毎日便は出ていましたが、後期に入ってから少し便秘気味になりました。
便秘気味と言っても1日出ない日がある位で、2日3日空くことはあまりありません。
1日出なかった次の日排便をすると、ペーパーにかすれた鮮血が付くようになりました。便器が真っ赤に染まるような量ではなく、拭いたらペーパーにかすれてつくレベルです。
便は焦茶色?で、出す時に少しお尻の穴ら辺がピリッとしました。念の為ほぐして見てみましたが、便に血が混ざっている感じはありませんでした。
この感じだと痔でしょうか?
大腸の病気だったらと思うと怖いのですが、今かかっている産婦人科に相談の上消化器科にかかった方がいいでしょうか?
経験ある方や詳しい方、感じたことを教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
切れ痔ですかね?🥲🌀
コメント