
2歳半の上の子が寝るのに私しか受け付けず、最近夜中に泣いて起きるように。下の子に気を取られて寂しい思いさせていたかもしれない。一緒に寝てくれるか心配。
よろしくお願いします。
2歳半の娘がいます。下の子は7ヶ月の女の子です
最近上の子のイヤイヤ期がひどく毎日怒ることが
多かったけど寝るときは絶対私じゃないとダメでした。
ここ二日夜中起きて寝れないのか泣いたりしてて、
今日パパと寝る??と聞いたら寝ると言って
パパの部屋に連れていくと寝ました。
こんなことはじめてで、怒りすぎて
嫌われたのかな…下の子に構いすぎて寂しい
思いさせてたから離れて行ってしまったのかと…
寝るのだけは私じゃないとダメだったのに下の子に気を使ってたのか思うとすごく申し訳なく
すごく寂しいです💦
また一緒に寝てくれるか心配です
- あや(4歳9ヶ月)
コメント

rin
うちも少し前そんなことがありました!
パパと寝たい、ママは嫌って😂
怒りすぎた日とか💦
でもそんなのもすぐ終わり、やっぱりママが1番らしいです☺️
あや
ありがとうございます💦
そうなんですね😓下の子も泣いたりしたら下の子構ってしまい二人の時間ないから寂しい思いさせてるから嫌われたかなあとか思ったり💦
女の子やからいつまでもママでいてほしいです😂😂
すぐにママと寝るの戻ったんてすか?☺️
rin
2.3回パパと寝たら気が済んだみたいです😂
あや
そうなんですね🤣
今日起きてきて今日はパパと寝るの?と聞くとママと言うてたけどどおでしょうかね😂
女の子やしずっとママママ言うてほしいです笑