※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぽにゃん
妊活

妊娠できない原因や対策について相談です。旦那とのタイミング合わせが難しく、生活習慣にも不安があります。35歳での妊活で不安があるため、どうしたらいいか迷っています。

どうしてら妊娠するのでしょうか?
夏頃から妊活していますが、一向に妊娠しません。
年齢もあるのでしょうが、卵胞チェックに通院してタイミングを合わせています。
思うようにタイミングが合わないこともありますが、毎日やらないと難しいのでしょうか?
平日は仕事もあり、旦那とタイミングを合わせるのが難しいことも多いです。妊娠率の高い排卵2日前は必ずタイミングを合わせていますが授かりません。
私は色々検査して問題はなく、唯一引っかかることと言えばAMHが年齢よりも低いことぐらいです。毎月定期的に生理も来ています。旦那は検査拒否で精液検査などしておりません。煙草は日常的に吸っていて、飲酒も毎日2~3缶ビールを飲みます。
仕事も忙しく帰りがかなり遅いです。
こんな状況でも旦那は子どもは3人、自然妊娠できると頑なに言い張ります。ただ私も35歳、相手43歳で不安しかないです。
通院してステップアップも考えるところだと思いますが旦那がまだ納得しないだろうと思います。
どうしたらいいと思いますか?

コメント

はる

その年齢なら2人で病院行きたいですね、、😭

旦那さん一緒に病院行ってくれさえすれば、先生がうまいこと説得して、年齢的に焦るべきことをわかってくれるのではないかなぁ、、それも楽観的かなあ、、

はじめてのママリ🔰

お二人の年齢とあぽにゃんさんのAMHの結果が低いことから、まずは旦那さんを説得させることが第一かなと思います🥲

年齢も高齢出産に当てはまりますし、AMHが低いと体外受精でさえもなかなかうまくいかないと聞きます。
旦那さんの飲酒や喫煙や仕事のストレスも精子に影響があるかもしれません。

はじめてのママリ🔰

毎日やらないと妊娠しないとかはないと思いますよ💦
色々検査したとはいえ、体外までやらないとわからないこともありますし。
そして不妊治療で旦那さんの精液検査は必須ですよね‥😭
ステップアップするにしても病院に精液持ってかなきゃいけないのでまず旦那さんに状況を理解させないと。
先生の説明を一度夫婦で聞かないといけないとか、なにか理由つけて病院に連れて行けませんか??
状況を先生に説明してもらうのが1番納得させやすいように思います😵
失礼ながら年齢やAMHが低いことも考えると、3人子供がほしいのであればタイミングより体外や顕微でできるだけ若いうちに卵をとっておくほうが良いのではと思いました。

ふろっぷみたいになりたい🔰

43はやばくないですか?精子の奇形増えてくると思うので。やはり検査大事ですよ。

うちは病院でのタイミングは授かったことないのですが、
排卵期あたりで、おりものが1番ドロっと量が多い日の2日後にタイミング取ったら2人目は自然妊娠出来ました。

旦那さん、説得出来たら良いですねm(__)m

deleted user

27歳夫婦でお互い問題なし、排卵付近に3~4回のタイミングで1年半かかりました。夫も不妊治療に対して後ろ向きでタイミング法以上はしたくない、と言っていました😭なので、それなら精液検査だけはして、その結果次第ではタイミング法ですら無駄かもしれないから、ととにかく説得して検査だけ受けてもらいました😭
43歳ということもありますし、検査だけでもどうにか受けてもらいたいですね😭

はじめてママリ🔰

私の年齢、旦那の年齢が全くあぽにゃんサンと同じです。
私は今、1人目顕微受精で移植したばかりです。
私の旦那もお酒は飲まないですが、紙タバコ&電子タバコを吸ってます。特に紙タバコが多いです。
会社のストレスはあると思います。
私も年齢平均の割にはAMH低め😭
妊活始めて半年はルナルナのアプリで頑張りましたが妊娠出来ず…
婦人科に通い出し、最終検査の卵管造影して特に以上なしです。
不妊治療専門の病院に転院して旦那が男性不妊で、顕微一択しかありませんでした。

旦那も中々精液調べるのに手こずりました。
男性は中々調べたがらないですよね💦

これじゃいつになっても妊娠しないし、お互い歳を取るだけだから、旦那と会議しました。

何月までに妊娠しなければ不妊治療専門に行こうと言う感じになりやっと今年の8月から治療開始し今に至るです。

一通り私の検査は終わって特に異常がない事が分かりもしかしたら、俺に問題ありかもって旦那は思ったみたいです。
それから、すんなり協力的になりました。

  • あぽにゃん

    あぽにゃん

    そうなんですね。勉強になります。
    通院した方が早いですよね。
    悲しくて、しんどくて泣くと…お前はおかしい、病気だと言われます。
    お前が病気だと私は思ってしまいますが…。私にも摂食障害歴があり、ストレス過多だと食べ吐きしてしまう癖が抜けてないのでそれも原因なのかと思っています。温活はしてるんですが…

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちもタイミング一年頑張りましたが妊娠出来ずで、人工授精した所旦那の精子の運動率かなり低くて人工受精ですら難攻し、私はAMHは高かったのですが非成熟の卵ばかり出来てしまい両方とも原因あり最終体外受精の顕微授精で授かりました!
でも、顕微をしたらすぐ妊娠出来ると思いきやここでも苦戦してしまい、転院してまた顕微をやり直してやっと妊娠できました。。
ここまでくるのに4年はかかりました、、
年齢的にも早く欲しいと思いますし、
高齢だと流産率、障害率も高くなるので、、それも踏まえてお話し出来たら良いですね🥲