※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yuki
子育て・グッズ

豊田市のこども園に合格し、おしりマットの作り方がわからない。通われている方に教えて欲しいです。

豊田市のこども園に受かり
入園準備を少しづつ進めたいと思ったのですが
おしりマットってどうやって作るのですか?😭
サイズと生地は書いてあったのですが
おしりマットというものが想像つかなくて💦
通われてる方作り方を教えてください😭

コメント

ひーな

名前からして、オムツ替えシートかな?と思うのですが、

  • ひーな

    ひーな

    すみません…途中で送ってしまい、しかも豊田市民でもないです😨
    指定の生地はキルティングですかね?

    • 12月24日
  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます!
    そーなんですキルティング生地と書いてありました!

    • 12月24日
ママリ

私もおしりマットで?????ってなりました笑
市役所でしおり閲覧して、園でも聞いたところフェイスタオル二つ折りにして四隅縫ったやつでいいです💡と言われました🧐
でも園によっては素材指定とかあるみたいなので園に聞いた方が確実だと思います💦💦

  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます!
    なりますよね笑
    キルティング生地と書いてあって
    なお分からなくなりました笑
    入園説明会まで待った方が
    確実ですかね🤔?

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

キンティングの記事を指定のサイズで切って端をほつれないように縫って名前のシールをアイロンで貼れば大丈夫だと思います🙏

  • Yuki

    Yuki

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね!

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

うちは、100均で買ってきた少し大きめのハンドタオルを使っていましたよ!

  • Yuki

    Yuki

    キルティング生地て書いてあったんですがタオルでもいいんですかね🤔

    • 12月25日