![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
掃き出し窓の前にソファを置くことは可能でしょうか?LDKの配置について悩んでいます。
写真のような掃き出し窓の前にソファってありですか?
掃き出し窓の前にソファ置いてる人いませんか?
この場所のソファの置き方はなんとなく選択肢に無かったのですがルームクリップなど見るとそうゆう配置もあるのでいけるのかも?とも思い始めました。
まだ建設中ですが我が家のLDKは
横幅3メートルの掃き出し窓、
アップライトピアノを壁面に置く、
リビング続きの部屋がある(この部屋の2枚引き戸がリビングの壁面に付く)
などが重なり有効に使える壁面がLDKの中に一辺しかない
(この面にテレビを置くつもりです)ような状況です。
なので自動的にソファ背面を壁に付ける配置に出来ず
LDKの真ん中にドーンと置く感じになりそうです。
(図面ではローテーブルの円卓が置かれるような絵になってますが)
でも貼った写真のようなソファの置き方をするなら少しは空間をうまく使えそうです。
置く予定のソファは横幅150センチなので、3メートルの掃き出し窓の半分が埋まります。
掃き出し窓半分からはスムーズに人は出入りはできそうです。
ソファ置くこと自体無しにしようとも計画してましたが。
掃き出し窓の前にソファもありならばソファ置けるかも?と希望が持てました。
テレビから少し遠いですが💦
- ままり(生後9ヶ月, 4歳0ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が家のLDKの図面です
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実家もそうです!友人宅もそうでしたし、全然ありです✨
-
ままり
ありがとうございます😊
ソファ置く場所の選択肢が
増えました😃- 12月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
写真のような置き方はアリだと思います。うちもそうです。
ただ、図面を見ると窓を背にしてソファを置いてもテレビもピアノを弾く姿も見えず意味がないかなと思います。LDKの真ん中にどーんと置く方が落ち着きそうです。
-
ままり
アドバイスありがとうございます!
真ん中にドーンだと元々広くはないLDKがさらにデッドスペースが生まれもったいないなーとそこが悩みで、、😐
でもたしかにそうですね💦
他のことでデメリットありますね😯
図面も見て考えていただき
感謝です✨- 12月24日
-
ママリ
カーテンがあるので窓から30cmほど離してソファを置くことになると思いますが、そうするとソファとダイニングテーブルの間が近くなり、かえって狭さを強調しそうな気がします。
デッドスペースと言いますが、『余白』がある方が広さを感じられるかもしれませんよ。- 12月24日
-
ままり
ありがとうございます!
なるほど、余白ですね😯
キチキチに家具同士や壁が近いのも考えものですね🤔
ソファを掃き出し窓近くに置くならばダイニングテーブルはこの図面の場所は難しそうですね💦
色々模索してみます😐✊- 12月24日
![ナバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナバナ
窓を開けて出入りするかどうかにもよるのかなと。
わが家は冬の時期だけエアコンの向きに合わせて窓の前に置きますが.窓開けたりする時正直邪魔です
-
ままり
タイルデッキを繋げてあるので洗濯物の干したりで出入りはあります😯
やはり何もないより確実に出入りのスムーズさは減りますね!
教えていただきありがとうございます😃- 12月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
実家もそうでしたが全然おかしくないです!
ただ、配置によりますがカーテン閉めるときにソファを踏まないといけなかったり、ソファが後ろに下がってきたらカーテン閉めるときに邪魔だったり、多少の不便はありました😅
-
ままり
多少の不便は出るんですね💦
ありがとうございます😊
そうゆうことも想定して
ソファの場所どうするか
決めようと思います😌- 12月24日
コメント