![tomotomomotomoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママが保育園で働く6歳と4歳の姉妹の子供を持ち、クリスマスパーティーでお酒が多くて困っている。他のママたちは子供を放置して楽しんでいる様子。距離を置きたいと思っている。
6歳と4歳の姉妹のママです。保育士資格をとるべく小規模保育園で働いています!
上の子のママ達と仲良くしてもらっていて5家庭前後(パパ除く)で、都立の大きな公園でお休みの日に集まって子どもを遊ばせたりしています。
先日、クリスマスパーティーをしようとなり社交的なママが声を更にかけて合計9家庭までに膨れ上がり、大人26人、子ども13人になり色々手分けして開催しました。「大人は飲みたいものを持ち込む。」という記載だったので、子どももいるしお酒はなしだろうな。と、思っていたのですがどっさりお酒を持ってきていました…。私は基本飲まないのと、保育園で働いているせいか子どもの動きが気になってしまい、楽しめませんでした。私以外の大人は子どもは基本放置でお酒を飲んで話に花が咲いているようでした。
距離を置こうかなと思っていますが、いいですよね。。。
自分的にはデリケートな問題なので、批判的なコメントもやんわり言ってくださると嬉しいです。
- tomotomomotomoto(6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もそういうママさん苦手なので、距離置くと思います😭価値観合わない人といても疲れるので😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
答えは出ていますし、合う合わないあるのでそれで良いと思います☺️
私も保育士していて大人数でわいわいするの苦手なのでお気持ち分かります💦
ただ、少人数でとか仲良い人たちなら気にならないので状況にもよりますが><
![tomotomomotomoto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tomotomomotomoto
コメントありがとうございます!
そうなんです。少人数だと気になりませんし、皆さん良い方なので大勢で集まるのはやめようと思います!
tomotomomotomoto
ですよね!ありがとうございます♡