※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

旦那が日中眠そうで、夜は寝付けずスマホを触っているため、朝起きられない状況。育休中の夫婦。

旦那が体力ないのかすぐ寝るのがイライラ😭
夜中私が見てるのに、日中眠そうに
お出かけしたら🚗
帰宅と共に寝させて...と😭片付けや夕飯とか離乳食とか やることオンパレードの中眠りにつく笑
で、夕方前に寝るから、夜寝付けなくてスマホおそらく触ったりして、朝起きれなくて、の繰り返し笑
ちなみに二人とも育休中です笑

コメント

🦄🦋

体力ないというよりロングスリーパーんでしょうね😂
私の旦那もすごい寝ます!

  • ママリ

    ママリ

    ロングスリーパー😫よく寝るし、寝ても 日中眠そうにするんです笑 

    • 12月23日
  • 🦄🦋

    🦄🦋

    たぶんロングスリーパーですね😂
    むかつきますよね🫠

    • 12月23日
ミイ🤞

うちの旦那もめっちゃ寝ます。休日は必ずと言っていいほど昼寝します😅
こっちは眠くても子守りで起きてなきゃいけないのにーってなります😰モヤモヤですよね。。
リビングのソファでお昼寝される時が1番イラッとします。笑
寝室で寝て!と言います✋笑

  • ママリ

    ママリ

    わかります笑 産後からまともに寝てないですが、日中も夜もやる事あるから、いっぱい寝てる旦那が羨ましいです笑

    • 12月23日
ST

その行為を自分の夫がやっていたら。の話ですが、
スマホ触れるくらいなら…って私なら思ってしまいますね。
それならもう少し夜頑張って起きてて、色々やってから朝までぶっ通しで寝てほしいです。
ましてや育休中なら尚更です。
普通に出勤していてたまの休みにお出かけ付き合ってくれたなら私的に全然OKですが、育休中だと何のための休み?って思っちゃいます。
代わりに朝早く起きてくれて色々やってくれたり、昼間の家事は全部ご主人がやってくれているなら別ですが、そうでもないんですもんね😰?

  • ママリ

    ママリ

    スマホも触るし、夜はのんびり自分の時間もあるし、私は夕飯もダッシュで食べたりほんと常に時間追われて、寝かしつけ終わって、夜間起きられるまでしか休まる時間ないです😭
    家事ですか、、、ゴミ捨てだけしてくれますw

    • 12月23日