
コメント

やま
今は3人目でだいぶ 控除がありますが
1人目の時は35,000円程でした。。

みー
D2かD3になると思います🥺
上のお子さんは無償化対象なので
給食費や園にもよりますが絵本代などの
雑費の支払いのみで下の子は半額になりますね🥰
-
のんのん
教えてくれてありがとうございます。
上の子は無償化対象です。。
下の子は②歳未満なので、保育料が半額になりますね。- 12月24日
やま
今は3人目でだいぶ 控除がありますが
1人目の時は35,000円程でした。。
みー
D2かD3になると思います🥺
上のお子さんは無償化対象なので
給食費や園にもよりますが絵本代などの
雑費の支払いのみで下の子は半額になりますね🥰
のんのん
教えてくれてありがとうございます。
上の子は無償化対象です。。
下の子は②歳未満なので、保育料が半額になりますね。
「保育料」に関する質問
もしみなさんがパートの仕事で週4だとします。 土日月火仕事だとしたら水木金は保育園どうされますか? 一歳時で高い保育料を払ってるのですが一歳だと休んだ方がいいのかなと思ったり。。。 仕事休みなら休んでください…
准看護師資格を持っておりますが資格を2年前に取ってから実務経験は小児科でのたった2ヶ月しかありません。注射などの経験はなしです。 すぐに働く必要があり正社員で働きたいと考えているのですが子供のお迎えの時間を考…
産後復帰の働き方について皆さんならどちらにしますか? ①時短正社員6時間勤務、月16万+年2回ボーナス 朝と夕方はバタバタ、土日祝年末年始休みづらい職場 ②パート扶養内社保なしで週4勤務、月収85,000ほど 休みが増え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のんのん
鹿児島市の方ですか?
1人目は3歳以上なので、保育料無料。
2人目は3歳未満なので、保育料半額で17,000万円ぐらいですよね?
のんのん
2人目は半額で保育料17000円ぐらいですよね?
やま
はい!鹿児島市です。2人目半額でそのくらいでした🙆🏼♀️
のんのん
教えてくれてありがとうございます。
年収500万、2人目のときは1万7千円ぐらいですねわ、