
コメント

ママねこ
園によると思いますが、息子のところは周辺の道が狭く駐車スペースも狭いので、さっさと子供連れてさっさと帰る人ばかりです😅
園庭開放してる所とか駐車場広いところだと保護者との関わりも結構あるかもですね💦

退会ユーザー
近所の幼稚園は、みなさん園の外でずらーっと並んで待ってますね。
帰りは、近所の公園で遊んでいる人がチラホラ、という感じですが、自転車の人が多いので、すんなり帰っている人が多いです。
うちの子はバス通園なので、バス停でバス来る前に立ち話程度です。
少人数で違う学年の話が聞けるので、助かってます🎵
-
はじめてのママリ🔰
バス良いですよねー✨
徒歩圏内なので利用できないのが残念です🥺
回答ありがとうございました!- 12月23日

はじめてのママリ🔰
バス登園ですがお迎えに行く事もあります。
うちは基本的にお母さん達が待ってて子供でてきた順番にさよならです。ばらけるし立ち話したりとかってあまりないです。
してもこんにちはさよならとか挨拶位です。
後、学年毎にお迎え時間分かれてるので預かり保育じゃない限りは同じ学年の子の親しかないです。
-
はじめてのママリ🔰
あまり話したりしないんですね😳
幼稚園のママって交流盛んなイメージだったので意外です!
回答ありがとうございました!- 12月23日

あづ
うちは教室付近で保護者がずらーって感じです😌
でも他の保護者と関わらないといけない!ってことはないし、みんながみんな喋ってる訳じゃないです😅
でも年度によってはグループラインがあったり、学年によって全然違うみたいです😥
働いてた園も、みんなでハロウィンやクリスマスにパーティーしてる学年もあれば、みんなの連絡先すら知らないって学年もありました😅
-
はじめてのママリ🔰
同じ園でも学年でそんなに違うんですね!!
クラスガチャですね🤣
回答ありがとうございました😊- 12月23日

もちもち
幼稚園によるとは思いますが…
娘の幼稚園では学年によってお迎えの時間帯が区切られています。
なのでよく会うのは同学年や同じクラスのママさんが多いです😊
出入り口が一つなので、自然と列になったり集まる感じにはなりますが、ガッツリ列になったり、密になってる感じではないです。
幼稚園ママってドラマとかで怖いイメージしがちですが、
娘の幼稚園のママさんは皆さん挨拶もし合うし、常識的で明るくて適度な距離感でコミュニケーション取ってるし、
嫌な思いしたことないです😊
送迎だと自然と顔見知りもできるし、お話もできるようになるので、
幼稚園の雰囲気に早く馴染めました!
-
はじめてのママリ🔰
途中入園の新入りがいびられるドラマだったので送迎は恐怖のイメージしかなかったです😵💫笑
お話できるような関係のママを作れるように頑張ります🥺✨
回答ありがとうございました!- 12月23日

ママリ
お迎え時間が一時間くらいありその間に迎えに行ってます☺️
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね❣️
私絶対最後の方に行きます🤣
回答ありがとうございます!- 12月23日

なぴ
うちの園はバスの子が多いので、お迎えのときこわいイメージはぁまりなかったです^ ^
まわりの人とは話さず、すぐ帰宅してます😌
はじめてのママリ🔰
場所的なものも関係してくるんですね🥺
駐車スペース結構あります…我が家は徒歩か自転車ですが💦
途中入園なので緊張しますが頑張ります😫
回答ありがとうございました✨