
9ヶ月の娘が抱っこを嫌がるようになりました。抱っこ癖を気にする旦那に、抱っこ癖をつけない方法や対処法を教えてほしいです。
抱っこについて質問です
もうすぐ9ヶ月になる娘がここ最近から抱っこを嫌がるようになりました。寝かしつけるときは大体横抱きで寝かしつけるのですが自ら縦に戻ろうとしたり暴れたり泣いたりしてます!抱っこ癖はつけないようにしてたのですが少しついてるみたいです!私は抱っこ癖とかあんまり気にしないのですが旦那が気にしてます!何かいい方法やこうしたらいいよと意見があれば教えて頂きたいです!
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 1歳3ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
縦抱きが良いなら、縦じゃダメなんですか?
縦抱きでも良いと思います。

はるママ✿
3ヶ月の娘も横抱き嫌がるので縦抱きで寝かしつけたりあやしたりしますよ。縦抱きの方が周りも見えるし赤ちゃんからしたら嬉しいから横を嫌がるようになりますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!元々横抱きが好きなこだったので初めてです!縦抱きで寝てくれるなら縦抱きにしてみます!深夜だけ今のところ縦抱きを好むみたいでお昼は横抱きにしてます
- 12月23日
はじめてのママリ🔰
縦抱きで寝てくれますか?
元々横抱きだったのでダメではないですが縦抱きで落ち着いてくれるのならいいのですが上までよじ登ってくるので横の方がいいのかなと思って
はじめてのママり🔰
よじ登ってきちゃうのかわいいですね😊
まわりが気になるのかな?
横が嫌がるなら、縦でも良いかもしれません。
うちは、横だったり縦だったり、その時の気分で抱っこの仕方かわりました。
はじめてのママリ🔰
いつも抱っこする時は抱っこしてって手あげたりしてきて下ろすってなったらよじ登ってますよ😊可愛いですが何するのにもだっこです😅
そうですね!縦抱きで寝かしつけてみます!アドバイスありがとうございます☺️
はじめてのママり🔰
抱っこ抱っこ〜ってかわいいですよね。
ですが、だんだん重くなっていく体重で体はキツイ😅
どうか無理しない程度に、たくさん抱っこしてあげてください。
うちはもう2歳ですが、今でも抱っこしてスキンシップとってます😁
はじめてのママリ🔰
はい!可愛いです🤭そうですね!体重増えると重くて疲れちゃいますよね!ありがとうございます😊たくさん抱っこします!お子さん2歳なんですね!いつまでも甘えん坊さん可愛いですね😊
はじめてのママり🔰
色々話せるようになってきて文句も言われますけど、いくつになってもかわいいなと思います。
子育てまだまだ大変ですが、お互いがんばりましょー♪
はじめてのママリ🔰
そうですよね!可愛いですよね!はい!頑張りましょう♪