

はじめてのママリ
私のとこもそうです💦
毎回産休入って折角身体休めるんだから、無理しないでね、言ってくれれば代わりにやるよ、とか言われるのですが、
そもそも言ってもやらない、ノートなどに分かりやすくまとめてもやってくれないで結局日中私がやってます😭
産後の手続きはやってもらわないとな部分もあるので今から不安です💦

はじめてのママリ🔰
分かります。育休を「休み」だと思ってますよね😞仕事してるよりしんどいですよね。24時間休みなし、食事休憩すらろくに取れないことだってあるんですから😭そこを旦那さんは分かってない😭
例えば美容院に行かせてもらうとかで数時間旦那さんに預けたりして、大変さを分からせるのはどうでしょう。
家は、そうやって経験してもらう度に、苦労が良く分かりましたと言うようになり、徐々に改善していった感じです。
コメント