※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

1歳10ヶ月のお子さんは、お昼寝は12時から14時30分の2時間半。夜は20時から21時に寝て朝まで寝ています。2歳近くになるとお昼寝しない子も増えることもあります。

1歳10ヶ月🎀です!お昼寝何時から何時までしますか?😪
同じくらいの年齢の子や、それくらいの時どうだったか教えてください🥺

うちは今、12時〜14時:30分の2時間半寝てます🤣
夜は20時〜21時くらいに寝かせて朝まで寝てます。

もう2歳近くになるとお昼寝しない子も増えますよね?
うちの子寝過ぎでしょうか🤔

コメント

はじめてのままり🔰

保育園では2時間、休みの日は1時間半くらい寝ます!
保育園では4歳児さんまで昼寝の時間あるので2歳近くならまだまだお昼寝必要だと思いますよ🥺 早くしなくなる子もいますが笑

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😁
    4歳までお昼寝あるんですね💡
    お昼寝してくれるのありがたいですよね🤣

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

2歳半頃までは
起床…6時半
お昼寝…2時間半
就寝…20時半
でした❣️

今でも
昼寝1,5時間
夜は20時半
朝は6時です✨

昼寝なしでも全然大丈夫なのですが、たくさん外で体動かしているので、しっかり寝れるのかな…🤔

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    2歳半まで2時間半お昼寝していたんですね😁
    うちの子寝過ぎなのか心配だったのでお話聞けてよかったです🥺

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

同じ一歳の子でお昼寝保育園で2時間ほど
夜寝るのは9時ごろです!

休みの日に家の中で寝かすと3時間とか3時間半ねます💦

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます😊
    みなさんそれくらいお昼寝してるんですね!😆
    ずっと寝過ぎじゃない?って不安でした🤣

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

明日で1歳8ヶ月の息子ですが
保育園では12時〜14時前後の
2時間ぐらいが多いです!
休日も大人しく家にいればそれぐらいで
たまに忙しくてお昼寝できてなかった時とか
寝るのめっちゃ早いです!

お昼寝から起きたのが15時以降になっちゃうと
夜寝るの遅くて22時以降になったりします😩

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます❣️
    お昼寝開始が遅くなって起きるのが15時過ぎると寝るの遅くなりますよね😖
    ほんと同じ感じです!

    • 12月23日
のん

1歳4ヶ月です👦💙

朝30分、昼1時間半から2時間ねます!
夜は10時間ぶっ通しです🤣
上の子もそうですが、本当によく寝る子です❣️

  • まま

    まま

    コメントありがとうございます♪
    みなさんのコメント見てると一歳だと2時間くらいお昼寝するみたいですね🥺
    この前一歳半で元気すぎてもう昼寝なんてしない!って子に出会ったのでびっくりしちゃって🤣あれ?うちの子寝てるな?おかしいな?ってなりました笑笑

    • 12月23日