
コメント

ママリ
うちもそうです!

はじめてのママリ🔰
私も全部領収書取ってます!
-
はじめてのママリ🔰
取っておいて確定申告で提出する感じですか?🥹
- 12月22日

はじめてのママリ🔰
税理士事務所で職員してました😆
よくある話、、、ですね😅
私たちは出された領収書を元に申告書を作りますが、基本的に明らかにおかしいもの以外はぶっちゃけスルーです😂(お子様ランチとかあると「ん?」となりますがw)
家族の中に従業員が居たりすると、基本的に社内での飲食は経費として認められることが多いので経費にしたり、「業務の会議の為」と嘘かホントか分からない理由付けたりしたこと何回もあります🤣🤣
-
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね😭
確定申告で全部提出すればいいんですか?🥹- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
正直、内容の分からない金額だけの領主書だと、家族なのか仕事関係なのか分からないので😅
「仕事関係です」と言われたら、私たちはそれを元に記帳してました😅
ただ、税理士先生のカラーもあるので、うちの事務所みたいにめちゃくちゃゆるゆるなところとあれば、絶対ダメ!という先生もいます🤔
領主書は全て提出すれば良いです!- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
領収書全部取っておいていかにもこれはダメだろっていうやつは税理士が判断して除いてくれますかね😂- 12月22日

☆まめお☆
外食もスーパーの買い物も経費で落としてる人いますよー!
-
はじめてのママリ🔰
スーパーの買い物は初めて聞きました笑
やっぱこっそりやってる人多いんですね🥹- 12月22日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
領収書もらって確定申告で出してますか?