

はじめてのママリ🔰
うちはおくるみ使っていないのですが、昼と夜で寝る場所を変えていて昼夜の区別がつくようになりました✨
おくるみじゃなくても何かしらで区別したらいいと思いますよ!

みょう
同じ理由で昼もおくるみつかってましたよ!!大丈夫です!!
○朝は着替えて朝日を浴びる
○昼は3ヶ月くらいまでは明るいとこで昼寝
○夜は毎日同じ絵本を読んで、毎日同じ歌を歌って寝る
を2ヶ月(くらいかな?)から続けていたせいか、自然に区別ついていきましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
うちはおくるみ使っていないのですが、昼と夜で寝る場所を変えていて昼夜の区別がつくようになりました✨
おくるみじゃなくても何かしらで区別したらいいと思いますよ!
みょう
同じ理由で昼もおくるみつかってましたよ!!大丈夫です!!
○朝は着替えて朝日を浴びる
○昼は3ヶ月くらいまでは明るいとこで昼寝
○夜は毎日同じ絵本を読んで、毎日同じ歌を歌って寝る
を2ヶ月(くらいかな?)から続けていたせいか、自然に区別ついていきましたよ☺️
「睡眠時間」に関する質問
完母の方に質問です もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。 (現在生後50日) 現在完母です。 生後2ヶ月の睡眠時間が知りたいです うちの子は最近まで4〜5時間寝てくれていました。 数日前から搾乳した母乳を寝る前…
生後4ヶ月 寝かしつけ、夜間授乳 生後4ヶ月なりたてですが、なかなか夜間の睡眠時間が伸びません。 基本母乳で寝る前の19〜20時頃のみミルクを飲ませてます。 ミルク直後、抱っこで寝かしつけますが、22〜23時頃泣き出…
生後9ヶ月 1日の睡眠合計時間、みなさんどのくらいですか? 7ヶ月の頃は1日合計13-14時間くらい寝てたのが、 8ヶ月頃から減っていき、今は10-12時間になりました。 だんだんと起きれる時間は増えるのでしょうが、 この…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント