
子供のPCR検査で5000円支払い、後日医療費不要で返金されることになり、1万円しかなかったため1万円を預けることに。焦りつつも感染予防のためと納得している。
今日発熱外来に行き子供をPCRしてもらったのですがその時5000円を払いました。
後日子供は医療費かからないので返金します。
との事なのですがなぜ結局返金するのに払ったのか
疑問に思いました🤔(笑)
理由を知ってる方居ますか?
しかもその時5000円がなく1万円しかなかったので
1万円しかないというと、お釣りは今渡せないので
1万円預かります。
と言われ結局1万円を預ける形になりました🤔
まあお釣りが出せれないのは感染予防の為なのかな?って感じなので納得してるのですが
急な1万円の出費に少し焦りました🤣🤣🤣
- さささ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
万が一自費になった場合3000円とかかかるので預かり金対応になったんだと思います!

むーむー
うちの方は発熱外来かかるとお会計は後日って言われます😅
発熱外来はそとの仮設でやってるので受付がある本院にはいれてもらえません😅
薬局も車ごしにわたされてお会計は同じく後日です
やりとりはケータイに電話かかってきて指示されるって感じです😅
-
さささ
返信ありがとうございます😌
後日システムいいですね😲
私の行った所もそうであって欲しかったです(笑)
まさかの出費で年末でお金がかかる時期、そして返金されるらしいのに1万も払ったので早く返して欲しいです🤦♀- 12月22日
-
むーむー
支払いすっかり忘れちゃってて二ヶ月くらいあとに支払いいきました😅
夜間にいったときは預かり金で後日返金されたことありますよ!- 12月22日
さささ
返事ありがとうございます😌
子供でも実費になる事があるんですね😲😲😲
はじめてのママリ🔰
うちの病院で説明しているのは、今回の症状で他の医療機関や検査所で無料検査を受けた場合、自費になる可能性があるので預かり金1万円、ということを必ず検査前に説明してます!
さささ
そうなんですか☺️!
そういう理由があるんですね😳
詳しくありがとうございました❤️