

はじめてのママリ🔰
下の子1ヶ月過ぎたぐらいから6〜7時間寝るようになったんですけど
その頃からわざわざ起こして飲ませるような事はしてないです😅

ぼたん
うちも3ヶ月完ミですが、日によって500しか飲まない日もありますよ〜
夜も6〜8時間はまとめて寝ます。
飲まない日は今日はそういう日かと思って特に増やしたりせずに飲みたがる分だけあげてます🙆♀️
機嫌もよく元気なら大丈夫だと思いますよ〜
飲みムラも出てくるので毎日同じ量ではなくなってくるのだと思います
はじめてのママリ🔰
下の子1ヶ月過ぎたぐらいから6〜7時間寝るようになったんですけど
その頃からわざわざ起こして飲ませるような事はしてないです😅
ぼたん
うちも3ヶ月完ミですが、日によって500しか飲まない日もありますよ〜
夜も6〜8時間はまとめて寝ます。
飲まない日は今日はそういう日かと思って特に増やしたりせずに飲みたがる分だけあげてます🙆♀️
機嫌もよく元気なら大丈夫だと思いますよ〜
飲みムラも出てくるので毎日同じ量ではなくなってくるのだと思います
「ミルク量」に関する質問
生後2ヶ月半です。体重の割にミルクの量が中々増えず悩んでます😢 新生児〜1ヶ月半頃までは飲みがとても良くて順調にミルク量が増えていたのですが、 1ヶ月半以降〜最近までミルクの量が増えていません。 今は順調な日は1…
幼児の体重について 現在6歳(年長) 身長115cm 体重27キロ これって大丈夫なんでしょうか😭 生後1ヶ月半からずっと成長曲線ギリギリのムチムチのぽっちゃり。ミルク量も「これ以上増やさない!」と監視された過去も。 検診…
生後半年くらいの赤ちゃんで夜通し寝るもしくは朝方1回くらいの授乳で済んでる方。 夕方の離乳食の量と寝る前のミルク量教えてください!! 母乳で量は分かりません。と言う方は回答いりません。 今はお子さん大きいけど…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント