※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
お金・保険

ほくろ除去について悩んでいます。美容整形外科か皮膚科どちらが良いでしょうか?保険適応と適応外の違いや、レーザー治療が良いですが、医療保険の適用について知りたいです。

ほくろ除去しようか悩んでいます
大きめのほくろ6個、その内1つが少し
ふっくらしていますしかも鼻😥
美容整形外科か皮膚科どっちが良いのでしょうか
また保険適応と適応外は何の違いでしょうか
できればレーザーが良いのですが
メスになった場合加入している医療保険は
おりたりするんですか??
質問が多くてすみません!
知ってる方教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

ホクロ除去は除去したものを検査に出せば保険適応になりますよ!
医療保険はその保険会社によるので何とも言えないです💦

  • R

    R

    初めて知りました!!
    そうですよね保険会社によってですよね、、ありがとうございます😭

    • 12月21日
あんこ

私もホクロ除去しようと思いっていてこの前整形外科に相談に行きました!
違いは上の方がおっしゃってるように検査に出すかどうかみたいです☺️

  • R

    R

    検査出すか出さないかは医者の判断ですか?それとも自分で言うんですか?

    • 12月21日
  • あんこ

    あんこ

    手術だと保険適応で検査に出せる
    レーザーは自費で検査に出せない
    ホクロが大きければ手術しかできないみたいですが大きくなければレーザーでもいけるみたいです👍
    私が行ったところは、どちらも可能ですどっちがいいですか?って感じで自分で決められるようでした!

    • 12月21日
  • R

    R

    そうなんですね細く教えていただきありがとうございます!!
    病院によってなのかなと思いましたのでとりあえず行って聞いてみます🙋‍♀️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

母が鼻のてっぺんにある膨らんだほくろを皮膚科で手術してました!私は別件で手術したことがありますが、皮膚科だと 念のため それがガンじゃないかとか検査に出すそうです。
手術のところに点数が入ったので日帰り手術として保険おりました!

  • R

    R

    そうなんですね
    とりあえずまず皮膚科へ行ってみようかなと思います!
    保険会社に聞くのが手っ取り早いですかね💦

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

形成外科でレーザーと切除両方しました😊
保険適用か適用外かは切除したものを病理に出すか出さないかです。
メスでの切除になった場合、保険会社や手術名にもよると思いますが私の場合おりました!

大きめほくろでふっくらしていると切除かなと思います。
レーザーか切除かは医師が判断します😊

  • R

    R

    5ミリはなさそうです
    触ると少しふっくらしているかな?と思うほどです
    診てもらってないのでまだわかりませんが色々な話を聞いている限り
    レーザーじゃ無理そうかなと思っています😂だとしたら保険がおりたらいいなと😅

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

形成外科が、皮膚科と美容整形外科どちらでも対応できそうですが。。

ホクロの出っ張りが、手に引っかかってたまに、流血してしまう。。とかだと、保険適用になりますよ。あとは視界の邪魔になる。。とかも。

  • R

    R

    昔からなんとなく鼻のほくろだけ
    痒くなることあって
    年々ほんの少しずつですが膨らんでいるような気もします💦

    • 12月21日
はじめてのママリ

私は皮膚科で採りました💦
ふっくらしてるし、触ったら痛いことあるから、癌の検査もしてもらって、保険おりましたよー
レーザーでした😊
日帰り手術でJAでおりました😊
ただ、ケロイド体質なのか、ほくろ以上に大きく赤くふっくりしてます😭😭

  • R

    R

    レーザーでも手術扱いなんですか?私もケロイド体質です🥲
    そのまま膨らみは治りませんでしたか?😔😔
    ケロイド体質なので心配になってきました💦

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ケロイド体質なの分かったのがこれでした💦
    そういえば弟もレーザーで何かしたときに同じようになってて💦💦
    引っ越してしまったので前の皮膚科に行けず、そのままになってます😭
    シミ取りもしたかったけど怖いです😭

    一応、癌の検査したし、手術って書かれてましたよ。
    先生がどう書くかと入ってる保険がどうするかだと思います😊

    • 12月22日
  • R

    R

    そうなんですか、、
    やってみないとわからないのが嫌ですね🥺
    とりあえず行って診てもらおうと思います!!
    ありがとうございました☺️☺️

    • 12月23日