
メルカリの交渉で複数の購入希望がある場合、優先するか早い者勝ちか迷っています。みなさんはどうしますか?
メルカリの交渉について、このような場合みなさんならどうしますか?
私は出品者側です。
5000円で出品している商品があります。
Aさん「4000円即決できますか?」
私「間をとって4500円は如何ですか?」
Aさん「どのくらい使用してましたか?」
私「1ヶ月ほど使用しました」
この時点で夜遅かったのでやりとりは一旦停止
数時間後、コメントみてみると…
Bさん「4500円購入希望です!お値下げできますか?」
Aさん「購入希望で、専用していただけますか?」
Cさん「購入希望です!」
と、3人の方から購入希望メッセージがきていました。
このような場合、Aさんを優先させるか、指定した時間などに値引きして早いもの勝ちにさせるのか、迷っています。
マイルール等はとくにありません。
みなさんならどうしますか?
- w.rounds🍒(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
専用は痛い目に遭ってるのでしてないです。
商品にもよりますが 人気のものであれば値下げせずに様子を見ます。
もし わたしが同じ立場だったらAさんには絶対売らないです(笑)
なんなら、ブロックすると思います😩💦

牛乳プリン
Cさんが5000円で購入してくれるのか4500円を狙ってるのかが分かりかねますので、私なら一度3人に返信します。(コメント順に)
BさんAさんには今一度確認の為「4500円即決でよろしいですか?」
Cさんには「5000円でのご購入でよろしいですか?」
少しでも高く売りたいならCさんの返事を待ちますし、4500円で良いなら先に返事をくれた人と取引したら良いと思います。
-
w.rounds🍒
回答ありがとうございます。
Cさんも購入希望で値引きできますか?みたいな感じでした。
そしたらやはり3人に確認して先に返事が来た方にしたらいいのですかね。専用などにはせず…- 12月21日
-
牛乳プリン
全員4500円なら3人ともに「価格変更しましたのでそのまま購入していただいて大丈夫です」と返事して4500円に値下げします。専用は面倒なのでなるべく避けてます。誰が買うかは早い者勝ちですね。
もしいいねがたくさんついているならもう少し待ってみるのもアリですね。- 12月21日

はじめてのママリ🔰
専用にしません。
何も言わずに値段を下げるだけにします。
コメント見たらやりとりがわかるかと思うので、、。
基本は早い者勝ちですよね。
w.rounds🍒
さっそくの回答ありがとうございます。
Aさんってそんなダメですかね笑笑
様子みてみようかな…
はじめてのママリ🔰
そもそも即決するって言ってるのに
その後に どれくらい使用したか? 聞くのがちょっと…
値下げ応じたところで めちゃくちゃ使用してたら買わんのか?ってなります😂
w.rounds🍒
なるほど!4500円かぁ…ってなったんでしょうね笑
迷ってる間に、Bさんがはいってきて焦ったのかもしれないですね。