※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらんぼ
家族・旦那

今年もよろしくお願いいたします 明日、名ばかりの旦那さまの実家に挨拶…

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします

明日、名ばかりの旦那さまの実家に挨拶に行かないと行けないのですが、義妹家族も来るそうです。やはり、お年賀は必要でしょうか?
あと、旦那さまの家族はお年玉という風習はないそうです。その際、あげなくても良いのでしょうか?
旦那さまに聞いても返事はもらえません。どうするべきなのか悩み書き込みました。

コメント

deleted user

お年賀は必要かと思います。
御年玉をあげない習慣なんでしたら、あげなくて良いです。逆にみんなはあげないのにたけぽんさん達だけあげるのは、周りが気を使うしもらった子供も、他の人はくれない、と捉えてしまいますから!

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    お返事ありがとうございます。
    お年玉は必要ないですね。
    良かったです。私の貯金崩すのイヤでした(笑)
    お年賀はやはりご両親と義妹は別々ですよね?

    • 1月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お年賀は世帯ごとですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )👍

    • 1月1日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    ありがとうございます
    分けてもっていきます
    あぁ、憂鬱だ(笑)

    • 1月1日
ange

うちもあまり堅苦しい家ではないですが、ちょっとしたお菓子くらいはお年賀として持っていきますよ。お歳暮もしていないので😅
うちも旦那の妹夫婦にも子どもがいるので、お年玉はお互い用意しました。(義母を通して2000円でいいんじゃない?と、合わせました。)
旦那さんはどういう考えなのかわかりませんが、私なら用意します。金額などきょうだいで相談して合わせてくれると良いんですが😅

  • ange

    ange



    あ、もともとお年玉の習慣はないんですね💦それならいらないかな😅

    • 1月1日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    お返事ありがとうございます。
    習慣がなければ要らないですね。
    旦那さまご家族は私の親戚とは関わらないと云っているので合わせることも相談することも出来ずに悩んでいました。
    お年賀は持っていくようにします。

    • 1月1日
○pangram○

お年賀はお持ちになった方が良いと思います!
お年玉の習慣がないから不要だと思います(*´꒳`*)

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    お返事ありがとうございます。
    はい、お年賀は持っていくようにします。

    • 1月1日
みにょん

お年玉、必要ないかもしれませんが、私だったら一応用意しておいて、貰ったら渡せるようにしておきます。
突然頂いて、袋の用意がないとマズいかなぁと(^_^;)袋代が無駄になってしまうかもしれませんが💧

  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    お返事ありがとうございます。
    あぁ、言われてみればそうですね。
    万が一貰った事を考えて用意だけしてもらわなかったらあげなくても大丈夫ですよね。

    • 1月1日