
コメント

こむぎ
混合であれば飲まない時は母乳多めで対応ではどうでしょう??🫣
母乳もあまり出なかったりする方ですかね?
対策とかはあまりないですが2ヶ月だとまだ頻回授乳だと思うのでこまめに母乳なりであげるしかないかなーと思います😭☝️
こむぎ
混合であれば飲まない時は母乳多めで対応ではどうでしょう??🫣
母乳もあまり出なかったりする方ですかね?
対策とかはあまりないですが2ヶ月だとまだ頻回授乳だと思うのでこまめに母乳なりであげるしかないかなーと思います😭☝️
「哺乳瓶」に関する質問
生後3ヶ月の時に実家に1週間ほど帰省しようと思っています。実家には赤ちゃんと帰ったことがなく今回が初めてとなります。赤ちゃんがこのくらいの辺りで実家に帰省された方、実家にはどのような赤ちゃんグッズを持参、別…
みなさん、哺乳瓶っていつまで使ってましたか?? 息子は今1歳2ヶ月で体調を崩して食欲がなかったこともあり フォローアップミルクを飲んでます。 体重はグラフの下の方で痩せ型です。 そもそもフォロミはいつまでなの…
妊娠6ヶ月になりました。 冬に出産予定なので まだお子のお洋服などはまだですが 絶対いる哺乳瓶などは用意してあります。 育児グッズだけではなく この時期にこのマッサージしとけばいいよ とか これしといたら楽だ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
その母乳がどれだけ出ているか分からなくて、ミルクを追加であげたりしてるんですが、全く飲まなくて💦😭
母乳で質問ですが、最後は寝ながら飲んでいて、出てるの?ってくらい甘噛みしかしてません…
これはもう早めに切り上げた方がいいんでしょうか?
こむぎ
自宅に測りないからどれくらい飲んでるのか分からないですよね🥲
私も3ヶ月頃まで混合で、母乳の出が悪くなり完ミに早々に切り替えました!
母乳をあげなくてもおっぱいが張らなければミルクに切り替えしてもいいと思いますよっ!
私の子も飲みムラがあってほんとによく残す、、、(笑)
勿体無いって思っても仕方なかったですが、欲しがったらあげるを繰り返していました!
なんなら離乳食始める頃によく飲むようになりました、、、(笑)
はじめてのママリ🔰
わたしはそもそも哺乳瓶をくわえないって話なので、母乳出てくれないと困る…🥹💦
哺乳瓶離れしないように、なるべく哺乳瓶でもあげようと思います