
家探しでストレスを感じている方いますか?ストレスから不眠症になりました。どのようにストレスを乗り越えたか教えてください。
家探しに時間がかかってストレスだった方いらっしゃいますか?
幸せになるはずのマイホーム計画が、全然決まらないストレスからか不眠症になってしまいました。。
土地全然ないし、建売も気に入ったものが中々ない。
私が不安がすぎるのですが、どのようにストレスを乗り越えたか教えてください🥲🥲
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
今わたしも土地探し難航してます!
よさそな土地は建築条件外せなかったり、、、

ママリ
不眠症までは行かなかったですが、とてもストレスでした。
毎日変わり映えしない不動産情報眺めて😭笑
ゴールが見えないから不安になりますよね。
譲れない条件を絞る。妥協点を見つける。
あとは運に任せる。って感じです😓✨✨
-
ままり
わかります、どうせ増えてないのについ検索してしまうんですよね、、これまでにどの位時間費やしたか😱今日も久しぶりに何時間も検索してしまってやっぱりなくて時間を無駄にして自己嫌悪です😭笑
どの位の期間探されましたか?!- 12月19日
-
ママリ
1年ちょっとですかね💦
戸建てが良くて探していたのですが、どうしても見つからず😓
(希望の場所的にペンシルハウスしか出ない)
最後の最後で新築分譲マンションにしました!
妥協もしましたが、概ね満足です😊- 12月20日
-
ままり
そうなんですね!私も今住んでいる場所は気に入ってるんですが、ほぼマンションしかなくて、マンションも新築立たないので中古マンションめちゃくちゃ値上がりしてます💦 新築マンション買えたのですね✨
マンションも戸建てもそれぞれ魅力ありますよね!ここまで値上がりする前だったら、私もさっとマンションに決めてた気がします🥹- 12月20日

はじめてのママリ🔰
最近やっと契約できましたが、かなりのストレスでした😭
うちは夫(注文住宅派)と私(建売派)の意見が合わずにどっちも探しながら何回もケンカしてこのままもう一生賃貸かもねって心折れかけてた時にようやく決めることができました。結局私が譲歩した形にはなりましたが家探しから開放された嬉しさが勝りました😭
私の場合は情緒に波があってもうどうしようどうしようってなる時とまいっかどうにかなるだろって時が交互にくる感じで家のことを忘れる時間も大事だったなって思います!
-
ままり
おめでとうございます!!✨✨そしてお疲れ様でした👏私も早く探すのから解放されたくて😭つい色々検索やら探す時間が積み重なって、もっと早くに決めれてたら今頃楽だったなーと思います🥲値上げもつらいですし。うちは夫はそこまでこだわりなく、私がほぼ探してます😓
注文住宅にしたということは、立地や価格を譲歩したかんじになったのでしょうか?
私も2ヶ月くらい離れてみたりしたんですが、なんか深層心理?で落ち着いてないみたいでだいぶキテます😂- 12月19日

はじめてのママリ🔰
わかります。
私も土地がなかなか見つからず、2つに絞った後もどちらにするかで悩み感情が行ったりきたり。
土地が決まれば間取りで悩み、、。
マイホーム急いでるならどこかめ妥協も必要だと思いますし、焦ってないなら希望の土地がでてくるまで待ってもいいと思います!
-
ままり
注文住宅は土地決まった後も大変そうですよね💦
本当は仕事復帰までに引っ越しを終えたかったのですが、無理になったのでもう焦らずいこうと思うのですが、復帰したら注文にかける時間がとれる気がしないです😱💦
決められてうらやましいです!
うちも今1歳ですが、ほんとは早く決めて新しいきれいな家でたくさん写真とりたかったなーとか思います😂今のマンションは狭くてものが溢れかえって全く映えないです😂笑- 12月19日
-
はじめてのママリ🔰
土地を決めるのが1番大変って言っていました😭キッチンや壁紙などは選んでいくの楽しいって聞きました🥹
うちは間取りでまた迷子になり、今色んなメーカーに依頼しててめちゃくちゃ忙しいです笑
わかります!うちも全然映えないのではやくお家建てたいです😂- 12月19日
-
ままり
複数のハウスメーカーにやってもらった方が予算的にも絶対いいですが、大変ですよね💦何社くらいお願いしましたか? 今間取り決めの段階なんですね✨ 外観や内装決めるのは楽しそうですよね♪めちゃ調べちゃいそうですが😂笑
- 12月19日

退会ユーザー
6月に土地買って
10月着工2月完成
たぶん他の人と比べたら早いと思いますがめちゃくちゃストレスでした。
週1で打ち合わせ、インスタやショールーム。もう最後らへんは適当になりました😅💭
-
ままり
1番ストレスは土地探しかと思ったのですが、土地はすぐ見つかりましたか?毎週打ち合わせかショールームですか!😱せっかくの休日も大変、、、注文だと色々選べすぎて迷っちゃいますよね💦もう完成を待つのみですかね✨楽しみですね🫶
- 12月19日
-
退会ユーザー
土地も毎日ネットで検索したりドライブして空き地ないか探したりしました!4ヶ月で見つけました💡
- 12月20日
-
ままり
ご自身でドライブまでして探されたんですね!すごいです!4ヶ月で見つかって良かったです✨私も3ヶ月くらいでは決めたかったんですが、半年経ったくらいからこんなはずじゃなかった感のストレスがやばいです💦
- 12月20日

はじめてのママリ🔰
建てたいハウスメーカーがあるのですが、なかなか土地がなく理想の場所に建てられなそうです…🥲
早く賃貸暮らし卒業したいですが、いつまでこの生活が続くのだろう、将来どこに住んだらいいの?ととても不安になってます🥲わたしもメンタル不調から不眠症になりました…
今の家が壁が薄くて寒いし、外に声丸聞こえ、家事動線悪いし、家の前が車通りが激しかったり…すごく住みづらくて…🥲 なかなか見つからないからもう一回賃貸引っ越すかーって話してますがそれすらいいところ出ません😅毎日SUUMOと睨めっこです笑
ひとまずメンタル整えるために、
今住んでいる家の模様替えをガラッと計画して気分変えようと思ってます🥲
-
ままり
同じく不眠症までになった方が🥺!つらいですよね🥲賃貸も今なかなかいいのないみたいですね、、うちももう何年も同じ賃貸でかなり家賃払ってます💦(購入をちゃんと考えたのは妊娠してからですが、、)
私も少しインテリア変えてみようかなと思ってカーテンをネットで買ってみたんですが、なぜかサイズ合わずで踏んだり蹴ったりでした😂笑
周りはコロナ前に既に購入してる人が多いので、自分ばっかり悩んで決められない気がして焦りがちでした💦- 12月20日

はじめてのママリ🔰
だいたい建てるハウスメーカーは決まっていますが、一応ということで別で3社にお願いしています😂それぞれモデルルームに行き2時間ほど打ち合わせしており大変です!笑
はやく間取り決めて次に進みたいです😂✨
-
ままり
毎回モデルルームに出向くのは大変ですね💦お子さんも連れてとなるとさらに🫣でもそれだけ比較できると納得いくものにできそうですね!
もう一息頑張ってください😊✨- 12月20日
ままり
よさそうな土地は業者が先に買っちゃいますもんね🥲🥲ハウスメーカーは決めてないですか?
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーは決まってるんですが、土地が難しいですね〜!
ままり
そうなんですね!ハウスメーカーさんにも土地探し頑張ってほしいですね🥺
はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーが本来、エリア外なんですけど前の家も建ててくれたところで社内で協議してなんとかOKしてくれたところなので無理は言いにくくて😔
土地がなかなか無いエリアなのは事実でキツいです〜😭
ままり
そのハウスメーカーさんにこだわりがあるんですね✨エリア外だとたしかに土地探し厳しそうですね😭
土地が中々ないエリアなんですね💦私も今住んでいる場所は気に入ってますがほぼマンションしかないエリアで‥他のエリアも色々見てますが中々ピンとこなかったり予算オーバーだったりです💦
はじめてのママリ🔰
RCって全国で建てられるHMあんまりないんですよね🥲
木造だったら色々あるのに…
2年くらいは気長に待つつもりですが、こっちもSUUMOとか土地チェックし続けるの疲れちゃいます😂