![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住んでる地域に相談しましたか?🥲児童クラブのほかに放課後デイとかやってるところもありますよ!、、
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
同じ経験はしてなくて申し訳ないのですが、認可園に入れなくて認可外に子供を預けてたときに、小学生がチラホラいました!
あと、知り合いのママさんは学童の代わりに公文や学習塾に行かせてますよ。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
小学校の学童ではなく、民間がしてる学童とかないですかね?
市役所に問い合わせてみたら良いと思います😊
![もーち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もーち
シングルなのに優先的にはいれないんですか?!
民間のはけっこう周りは高いです😭
でも民間しかないかな?って感じですね😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
民間いれるかですかね
私もシングルですけど同居してるので無理そうです
最悪、小一はフル諦めて
小二からめちゃくそ高い民間入れるしかないかと思ってます
コメント