※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

お尻ふきは、水99%superとムーニーどちらがいいと思いますか?薄手と厚手を購入考えてますが、厚手だけで大丈夫!とか色々教えてください♪ミルクは最初小さい缶で買いましたか?普通の大きい缶で買いましたか?質問多くてすいません。

似たような質問ですが
お尻ふきは、水99%superとムーニー
どちらがいいと思いますか?
薄手と厚手を購入考えてますが
厚手だけで大丈夫!とか色々教えてください♪

あと、ミルクは最初小さい缶で買いましたか?
普通の大きい缶で買いましたか?
質問多くてすいません...

コメント

匿名

水99%の方がオススメです\( ¨̮ )/
ムーニーは分厚いですがお値段高いので💦
薄手だけでも大丈夫ですよ♡⃛ೄ

私は母乳の出が悪かったので
退院した日の帰りに大缶買いに行きました⸜(* ॑ ॑* )⸝

  • まい

    まい

    安くなってて、水99%の薄手が2180円
    厚手が3700円
    ムーニーが全種、1310円で
    二箱で2560円なのでムーニーが
    安くなってるんですよね💦
    全部、一箱ですが内容量は違います(´ . .̫ . `)

    • 1月1日
  • 匿名

    匿名

    私はグーンがオススメですけどね⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑
    80枚入×12袋入っていて1000円前後です♡

    • 1月1日
  • まい

    まい

    グーンも質いいんですね♪
    お尻ふきは長い事使うので
    気になったの全部買うか悩んでますw

    返信忘れてました...
    ミルク大缶でどれくらい持ちますか?

    あと、よろしかったら
    パンパースの新生児用はどれくらい
    あった方がいいですかね(´ . .̫ . `)?
    子供の大きさにもよると思いますが...

    • 1月1日
  • 匿名

    匿名

    質いいと思います⸜(* ॑ ॑* )⸝

    新生児の頃は2週間くらいかな?
    そのくらい持ちましたよ♡

    新生児用はその子それぞれで
    大きめに産まれたなら2パック
    あれば十分ですが
    小さめに産まれたなら4パックくらい必要だと思います\( ¨̮ )/

    • 1月1日
  • まい

    まい

    新生児で2週間なんですね★
    参考になります♡

    やっぱりそんな感じなんですね💦
    出産間近か産後にしか
    わからないですね( •́ ̯•̀ )

    • 1月3日
  • 匿名

    匿名

    長女はよく飲む子だったので(´・ω・`)笑

    今の時代はネットがありますから
    出産前は1パックのみ買っておいて
    なくなりそうになれば
    ネットで注文でも大丈夫だと思いますよ\( ¨̮ )/

    私も今は1歳児1人と0歳児が3人で
    買い物なんかに行ける余裕が無いので
    オムツやミルクはネットで買ってます♡
    玄関先までもってきてくれるので
    すごく助かってます♡⃛ೄ

    • 1月3日
  • まい

    まい

    ネットがあると知らなくて
    検索してみます!
    ネットだと楽ですよね◡̈♥︎

    え!三つ子ですか??
    私だったら手に負えないくらいだと思います(๑´•.̫ • `๑)

    • 1月5日
ゆき.com

お尻ふき、赤ちゃんに不向きもあるので産まれてから両方試すと良いと思います^ ^私は厚手とか気にしたことなくそれなりに安いムーニー箱買いです!!産まれてからは誰も居ないと買いに行けないので😱
ミルクは母乳の出を見てからで良いと思います!!
買うなら小さいのとか退院で帰り道とか!
私は小さいの買ってあったけど退院して母乳がシャーシャー出るようになりミルクも哺乳瓶も無駄になりました…非常用として置いておきます!!
あと搾乳機は最初だけでした😅

  • まい

    まい

    やっぱり試す方がいいですね♪
    ムーニー箱で1310円で安いし
    長い事使うので買いだめしとこうかなと
    思ってました!笑

    完母はしないのでミルクも欲しいんですよね💦
    完母でできるならしたいけど
    妊娠してからずっと乳首が痛くて...

    • 1月1日
  • ゆき.com

    ゆき.com

    初め4日に一袋使っていました!
    帰ってきてからも毎回ウンチが出る子なのでやはり3日、4日に一袋です😭💦おそらく女の子ならもっと使うかと

    吸われるとおっぱいも段々落ち着いてきますよ😁あとは馴れかと🎶私もミルク足した方が良いとか悩みましたが、母乳が出てくれてありがたいです^ ^寒い夜中でも出かけても服まくれば良いだけなんで!!

    • 1月1日
  • まい

    まい

    女の子なのでそれ以上に使うかもですね💦
    買いだめしときます!笑

    そうなんですか?
    慣れですね...笑
    実母からは噛まれたりして痛いから
    乳首痛くてもマッサージで痛みに慣れる
    練習した方がいいと言われましたが
    少しマッサージすると2日は痛くて
    ブラするのも体洗うのも苦痛です💦

    母乳でるなら母乳がいいし
    夜中は楽なのでいいですよね♪

    • 1月1日
ちょびすけ

ムーニー使ってます。
ムーニーブチブチちぎれて使いづらいなぁと思いました…。
薄手のやつは使ったことありませんが😵

  • まい

    まい

    成る程!ちぎれるんですね💦
    ちぎれるなら、こすらずスッキリが
    いいですかね?

    • 1月1日
  • ちょびすけ

    ちょびすけ

    私はかなりイライラするので次はムーニー買いません😭
    こすらないほうが良いと思います😳

    • 1月1日
  • まい

    まい

    ムーニーそこまでだったんですね💦
    ムーニーのこすらずスッキリ
    買ってみました( •́ ̯•̀ )
    大丈夫かな...

    • 1月3日
deleted user

どちらも似てますよ( •∀︎•` )厚手は使った事無いですが😳
個人的には赤ちゃん本舗のが好きですが、お店が少し遠いのでムーニー買ったりしてます(゚∀゚)
ミルクは小さい缶で産婦人科で貰いました!
私は里帰りしたので、父や母に産まれてからオムツやミルクは買って貰いましたよ^_^
完全母乳育児希望でまいさんの母乳が出やすかったりするとミルクも無駄になっちゃいますので😣

  • まい

    まい

    似てるんですね!!
    明日、アカホの初売りで水99%superの
    箱売りが安くなってますが別の日に
    ムーニーが水99%のより半額近くの値段であるので
    悩んでました( •́ ̯•̀ )

    私も里帰りします♪
    子供にかかる物は全てうちの親が
    揃えてくれるので助かりますが
    自営業で休みもなく、買いに行く時間が
    私だけになるので...
    母乳出るならいいんですが
    出ても完母にはしない予定なので...

    • 1月1日
あや

ムーニーのピンクがおすすめです!他の色も使ってみましたがピンクが取り出しやすさも拭きやすさも1番でした(*^^*)99.9パーセントのも最初使ってましたが、ムーニー使ってからは99.9の薄さがちょっと気になり嫌になりました😅

  • まい

    まい

    成る程ですね!!
    こすらずスッキリですか?
    ビリビリ破けないですかね( •́ ̯•̀ )?

    水99%の厚手でも薄く感じましたか?
    質問ばっかですいません💦

    • 1月1日
  • あや

    あや

    それですね(*^^*)こすらずすっきりはピンクと緑があって私はピンクが好きです!全く破けたことないですよ!しっかりしててうんちも綺麗に拭き取りやすいです🎶

    99パーセントのは薄手しか使ったことないです💦でもメッシュ感がイマイチ好きじゃなかったです。
    ちなみにメリーズも使ったことありますが、あれが1番嫌いでした(>_<)ごわごわ固くて吹きにくいです…

    • 1月1日
  • まい

    まい

    ピンクは買いだめ多めにしとこうと
    さっき決めたとこでした!
    薄手はなくてもいい感じですかね?
    一応、薄手も一箱買おうか悩んでます💦
    ピンクのよさそうな感じですね♪

    99%の薄手はやめときます!笑
    薄手やめて厚手試してみますw

    メリーズは私の勝手なイメージで
    パンパースも触り心地あんまり
    よくなくて安いだけってイメージに
    なってます💦
    メリーズのお尻ふきはやめますw

    • 1月1日
  • あや

    あや

    二種類買う必要はないかなと思いますよ(*^^*)

    • 1月1日
ルニー

赤ちゃん本舗のですが水99%愛用してます(^ ^)
薄手・厚手は使い分けた事ありません。

ムーニーは薄手か厚手か分かりませんが緑色のやつは
一枚出す度にビヨーンと伸びてしまって
私は好きじゃなかったです(^_^;)

好みがありますので色々試すといいと思います!

  • まい

    まい

    使い分けた事ないんですね!
    どちらの使われてますか?

    緑だと量は多くて薄手と聞きました( •́ ̯•̀ )
    伸びるのはなんか嫌ですね💦
    参考になりますが好みあると
    みなさんおっしゃるので
    試してみる事にします!

    • 1月1日
2人の天使mama*•.❥ 

赤ちゃんのお肌もそれぞれなので、なるべくこすらず簡単に拭けるものが良いと思いますよ!
確かに、値段も安いほうが良いですけど
うちの上の子はお肌が弱くてすぐかぶれたりしてたので、産まれてからずっと、ピジョンの乳液入りのおしり拭き使ってます😃
西松屋で900円くらいで売ってますよ💕
土地によるかもですけど😂

グーン、ムーニー各種、水99%、色んなの使ってこのおしり拭きが1番敏感肌の息子には合ってると思いました!
硬いウンチする今でもするんと拭けるので愛用してますよ❤

  • まい

    まい

    肌にもよりますよねー( •́ ̯•̀ )
    私は肌も体も昔から強かったので
    特になんでもよかったらしいんですが
    旦那が真逆で体も肌も弱くて
    アトピーも酷かったらしいので
    そーなると大変も大変ですよねw
    一度色々試して、決めていきます♪

    パンパースは最初、どれくらい
    新生児用の用意しとくといいとか
    ありますか?
    すぐSサイズになると聞いたけど...

    • 1月1日
  • 2人の天使mama*•.❥ 

    2人の天使mama*•.❥ 

    成長もそれぞれなので、パンパースも一気にまとめ買いしすぎると後悔しますよ💦
    私の上の子はハッキリ言って1ヶ月もせずからSサイズに変わったので笑
    とにかくブクブク太って産まれた頃は2780gだったのが、1ヶ月後には4000近くなってたので💦💦

    • 1月1日
  • まい

    まい

    そんなに早く成長するんですか!!笑
    おおよそ1ヶ月の計算だと
    1日どれくらい使いますかね( •́ ̯•̀ )?

    • 1月1日
  • 2人の天使mama*•.❥ 

    2人の天使mama*•.❥ 

    私ので参考になるかは分かりませんが‥
    確か産まれてから病院で書いてた表で1日のオムツ替えの回数が10回〜13回とかだった気がします😂
    子供によるかもですけど💦

    • 1月1日
  • まい

    まい

    目安になるだけでも有難いので大丈夫です♡
    新生児用のからSサイズに変わる
    タイミングわからないですけどねwww
    新生児の余る事になりそうですw

    • 1月1日
❤︎り❤︎え❤︎

お尻拭きは高いけど、アカチャンホンポの厚手のお尻拭き拭きが一番満足でした。
買いに行けない時は、単価を計算して水分たっぷりのを選んでます。
ミルクは混合ですが、大缶を10日で1缶使ってます。
退院してからミルクを買いに行きました。
迷ってるならキューブタイプのミルクもありますよ。

  • まい

    まい

    そうなんですか?
    明日、アカホに行くので厚手を
    買ってみます♪
    初売りで安くなってますよ♡

    私も混合にしたいと思ってるので
    そのくらいのペースかな?
    目安だけでも知りたかったので
    助かります♡
    大缶でも10日くらいなんですね💦
    キューブも買うつもりですが
    どのキューブがオススメですか^ ^?

    • 1月1日
  • ❤︎り❤︎え❤︎

    ❤︎り❤︎え❤︎

    キューブタイプは『ほほえみ』が出してます。
    後はスティックタイプで100mlが一包になってるので、使いづらいかと。
    アカチャンホンポは試せるから良いですよね。

    • 1月1日
  • まい

    まい

    ほほえみ、目つけてました!笑
    でも便秘になりやすいと聞いた事ありますが
    どんな感じですか( •́ ̯•̀ )?

    100ml使いにくいしめんどくさいですねw
    アカホ試せるの便利ですね!!笑
    ただ、まだ試せないのでわかんないですけど...笑

    • 1月1日
egg

私はムーニーの緑愛用です💗
水99%使ったことありますが全然いいと思えませんでした(゚o゚;
ムーニーの他の色は使ったことないです(´˘`*)

  • まい

    まい

    緑使ってるんですね♪
    因みに、水99%の厚手薄手どちらが
    よくなかったですか( •́ ̯•̀ )?

    • 1月1日
  • egg

    egg

    薄手だとおもいます!!厚手もあるんですね(´˘`*)赤ちゃん本舗行った時に試供品で配ってて使ったんですが( ´ ▽ ` )


    ムーニーは生地がしっかりしてるけど繊維が硬くなくていいです!💗水分もバッチリで♪
    カシミヤなんとかって書いてるだけあります♪
    お祝いでみんながいろんなメーカーの持ってきてくれたやつでいろいろ試してました°*.\(*´∀`*)/.*゜

    ミルクはなんにも買ってなかったです(゚o゚;
    退院する時にほほえみのキューブ1箱もらって母乳しながら足りなそうだったらあげてました( ´ ▽ ` )
    ほほえみ小さい缶ないんですよね(゚o゚;
    でも小さいうちは1ヶ月で使い切れないかもです(>_<)あると便利だと思うんですが(;ºДº)‼

    • 1月1日
  • まい

    まい

    薄手だったんですね!
    厚手もあるみたいですよ♪
    試供品配ってたんですね!
    貰いたかったですw

    ムーニー触っただけですが
    1番気に入りました♡
    個人的にグーンとパンパースの違いが
    あんまりわからんかったです💦
    手がカサカサからかもですがw

    子供にもよると思いますが
    新生児サイズはどれくらい使ってましたか( •́ ̯•̀ )?

    ほほえみのキューブ
    買う予定です♡
    何種類かだけ買ってみようかなと!

    • 1月1日
  • egg

    egg

    じゃあ厚手だったら私気に入ってたかも(゚o゚;!?
    ママ友は水の薄手ほう愛用してましたね(^o^)/
    まるまる1個もらえたんですよ(゚o゚;
    太っ腹(´˘`*)


    ほんとですか°*.\(*´∀`*)/.*゜
    よかったです°*.\(*´∀`*)/.*゜
    グーン微妙でした!水の量は多いけど硬くて(゚o゚;


    新生児全然使わなかったです(゚o゚;
    入ってる枚数が多いし、なんならもうSにしたいところおむつ開けてしまったために誤魔化しながら使い切りました😭
    小さいパックが2パックぐらいだったかな👀!?


    キューブホント楽ですよ°*.\(*´∀`*)/.*゜
    画期的ですね~😘

    • 1月1日
  • まい

    まい

    結果、私の性格的?に
    厚手しか使わない気がしてきましたw
    とりあえず、初売りで水99%のを
    ダンボール3箱買いました💦
    次はムーニーがかなり安くなるんで
    ムーニーも買おうかと...笑
    丸々1個貰えるとか羨ましいです!!!!

    新生児使わなかったんですね^ ^
    2パックくらいなんですね♪

    キューブ購入してきました!笑
    そんな楽なんですか?
    楽な方がいいですよね♪

    • 1月3日
  • egg

    egg

    遅くなってしまいすみません😞

    おしりふきはどんだけあってもいいですから(^o^)/



    すぐSになりますよぉ♪おっきいパックは買わない方がいいです( ˘ーωー˘ )笑


    最初はキューブのらくさがわからなかったんですが200飲むようになると何杯いれたっけ!?って忘れてしまい(笑)
    忘れないようにササッと入れてしまおう!ってやってると粉をこぼし……
    なんなら粉ミルクの缶を落とし床がみるくだらけになることも😱😱😱😱

    • 1月4日
  • まい

    まい

    いえいえ、全然大丈夫ですが
    長々と質問だらけですいません💦

    おむつは使う期限あっても
    お尻ふきは使えますもんね♡
    旦那に相談してみたところ
    お尻ふき気にいらんのあれば
    花粉症は年中無休で全部の花粉アレルギー持ってるので
    自分の鼻拭きにするそうですw

    すぐSになるんですね💦
    気を付けて買います!笑

    あーなんか想像できますw
    私かなりのめんどくさがりなので
    ササッとしたり大丈夫やろ〜...あ!
    ってこぼしたり落としたりしそう...
    気をつけないとですねw

    • 1月5日
ぷにまな

好みの問題になると思いますが私はどちらも使いましたがムーニーにたどり着きました😃
プーさんのケースも可愛いですし、拭きやすいです(*´・ω・`)b

  • まい

    まい

    ムーニーに辿りついたんですね♪
    今度ムーニー、一箱1200円くらいで
    安売りあるので買っときます!
    因みに薄手使われてますか?

    • 1月3日
  • ぷにまな

    ぷにまな

    薄手というかノーマルのやつです!トイレに流せないたいぷのやつです😃
    好みがあると思うので、いろいろと使ってみるといいかもしれません😉新生児はうんちの回数もかなり多いですし、すぐにおしりふきなくなると思いますよ😃

    • 1月3日
  • まい

    まい

    ノーマルなんですね♪
    トイレに流せるのと普通のと厚手が
    あるのを見て来ました◡̈♥︎
    旦那とあーやこーや相談して
    厚手で回数少なく拭き取れる厚手タイプで
    お尻ふき揃える事にしました♡

    • 1月5日
さるあた

水99%のが私はオススメです。
今は限定デザインのときに買ったムーニーのピンクを家で使ってて、緑を家で使う手口拭き用とお出かけ用で使ってます。

私はべつに厚手を買わなくてもいいかなって思います。

  • さるあた

    さるあた

    ミルクは私は母乳が出なかったので普通の大缶買ってました。

    ミルクは入院中に頼んで買ってきてもらうので大丈夫だと思います。

    • 1月2日
  • まい

    まい

    そういう使い分けるのいいですね♪
    参考になります♪

    厚手も買ってみましたが試して
    どっちがいいか決める事にしました💦

    私も母乳出にくいかもと
    言われたので大きいのを1缶
    買っときました( •́ ̯•̀ )
    本当に出なかったら買ってきてもらいたいですが
    旦那の仕事が休みあまりなく
    実親も自営業で春過ぎまで休みないので
    頼めないかもです💦

    • 1月3日
かない

家ではムーニーとグーンで
出先では水99%の厚手の携帯用
使っています^_^

水99%の普通タイプ
他に西松屋オリジナル
ベビーザらスオリジナル?も
試してみましたが
安いのは薄くて小さめだったり
いまいちでした。

ムーニーはおしっこの時のみで
うんちの時はグーンか
ベビーコットンに
ぬるま湯で拭いています。

グーンはムーニーより
水分多めでいいと思います。

うちの近所では
水99%より
ムーニーとグーンが安く
売り出しだと同じくらいの
値段で売っています。

それとミルクは
森永の詰替できるタイプを
まとめ買いしましたが
最初少し使って
今は完母になったので
余ってしまっています。

なので様子見ながら
買ったほうがいいと思います。

  • まい

    まい

    家と出先で使い分ける発想
    なかったです💦
    参考になります★

    オリジナルはあまりよくないんですね( •́ ̯•̀ )
    水99%の厚手は購入しました💦
    いまいちだったら一箱どーしよ💦笑

    ムーニーあまりよくないんですかね(´ . .̫ . `)
    うちの近所も水99%より
    ムーニーが安くなってました^ ^

    母乳出たら助かりますね♪
    今、病院から出にくいと言われてて
    完母もする予定ではないので
    何缶か買っとこうかなと...

    • 1月3日
  • かない

    かない


    夫が外出時のおむつ替えで
    うんちの時に
    ムーニーは拭きづらいと言ったので
    水99%厚手に変えました^_^;

    水99%厚手はいいですよ✨
    ただ高めだし、おしっこの時は
    ムーニーでも十分かな
    と思います。

    母乳だと楽です^_^
    私も最初は足りなかったけど
    段々出るようになって
    完母になったのは
    1ヶ月過ぎてからだったので
    まだわからないと思いますよ✨

    でもミルクはまとめ買いしたほうが
    安かったりしますよね…^_^;

    • 1月3日
  • まい

    まい

    遅くなってすいません💦

    旦那さん偉いですね♡
    ムーニーの厚手タイプも使われました?

    水99%人気ですね(⑅˃◡˂⑅)
    水99%の厚手タイプ購入してきました♪
    そうですねー、ムーニーより
    高めですよね💦

    母乳だと出かける時に
    哺乳瓶とか荷物にならなくて
    楽でいいですよね◡̈♥︎
    1カ月すぎて出る人多いみたいですね!

    まとめパック安いので
    買ってみました!
    必要なかったら友達が2週間〜3週間後に
    出産なのであげようかなと♪

    • 1月5日
  • かない

    かない


    偉くないですよ^_^;

    ムーニーの厚手のほうは
    使ったことないです💧

    お尻ふきも色々あるので
    少し買って試して
    お気に入りを探すのでも
    いいと思いますよ^_^

    • 1月5日
  • まい

    まい

    手伝ってくれるの助かるぢゃないですか♡
    うちの旦那は仕事いって帰ったら
    お風呂とご飯すぐ済ませて
    寝る人なので手伝ってくれなさそうです💦

    ムーニーはあんま人気ないみたいですが
    厚手タイプは使いやすい方も
    私の周りはいました♪

    お尻ふき種類もメーカーも
    たくさんありますね( •́ ̯•̀ )
    箱買いが得なので箱買いしてます!
    いらないのは年中無休の花粉全種類もちの
    旦那の鼻拭きにしますw

    • 1月6日
  • かない

    かない


    そうですね^_^
    旦那さんにもおむつ替えくらいは
    少し手伝ってもらいたいですよね〜。

    ムーニーはたまごクラブの付録の
    ランキングで1位だったので
    買いましたよ^_^

    安いからですかね…。

    • 1月6日
  • まい

    まい

    少しずつでも頑張ってもらいたいです♪
    今は家事もしてくれるので
    その流れで...笑

    たまごクラブってどのタイミングで
    買われました?
    毎月まだ早いかなーとか考えて
    逃し逃しで💦
    ムーニー1位だったんですね★

    • 1月7日
hanamama

うちはおしりふきはずっとムーニーです(*˙˘˙*)
でも初めは合うかどうかわからなかったので1つだけ買って、大丈夫なら箱買いって感じでした!

ミルクは、私は初めにキューブを用意しておきました!
今は母乳で育ててますが、どうしても私がいない時とかにミルクたまにあげてます。
母乳が出たらほぼ使わないと思いますがキューブなら日持ちもしますし、母乳が出なかったら初めに買っておいたキューブがなくなるまでに缶を買えばいいかなって思ってました。

  • まい

    まい

    ムーニー使いやすいですか?
    この前、水99%のを3箱買ってますが
    ムーニーも買う予定なので♪

    キューブ購入しました♪
    一応、1缶ミルクも買いましたが
    旦那も実親も仕事で休みがなくて
    買いに行けないと思うので💦
    多少、母乳出てくれたらいいんですが...
    キューブ使ってる方多いですね★

    • 1月3日
クローバー☆

人によって違うと思いますがムーニーどこでも売ってますけど水分少なすぎてダメダメです・・・
取れないので枚数使うし、家ではムーニーの残りは手拭きになりましたw
赤ちゃん本舗のがオススメです✨

  • まい

    まい

    ムーニー水分少ないんですね💦
    最終的に使いにくいのは
    手拭きに出来るだけマシですが
    そんな水分ないんですね(´ . .̫ . `)
    赤ちゃん本舗の何がオススメですか?

    • 1月3日
  • クローバー☆

    クローバー☆

    水99%のやつですよー!
    皆さん使ってて一番売れてるやつです❗️
    ちなみに厚手は使ってません!薄手で枚数使う派です(♡ˊ艸ˋ♡)ムーニーは、かなり枚数使うのに水分なくてすべらなくて拭き取るというより、こするみたくなるので使わなくなりました!
    赤ちゃんに合ったお気に入りのおしりふき見つかると良いですね✨

    • 1月3日
  • まい

    まい

    水99%の買いました♪
    だいぶ多かったので買ってみました♡
    ムーニーの安さは水分がないからですかね💦
    こするような感じだと可哀想で
    やってあげれないですよね!

    • 1月3日
こむ

うちは厚手重視で買ってます!薄手だと何枚も何枚も使っちゃうんですけど厚手だと一枚で大体の所がふけちゃうので!でも使って試してみるのが一番だとは思います(*^^*)
哺乳瓶は元々買ってなくて母乳で!と思ってたのですが、あんまりでなくて退院時産院で売ってあるのを買って帰りました、、、その時でもどうにかはなると思いますが、心配でお金に余裕があるなら、まず小缶買ってみるのも手だと思います!ミルクの種類とかも産まれてみないとわからないものなので(*^^*)

  • まい

    まい

    この前、買い物行きましたが
    買う前に考えたら私も最終的には
    厚手しか使わない感じがして
    厚手を二箱と薄手を一箱買いました!
    試してみるのがいいですね♪

    買って帰ったんですね★
    完母にする予定はないので
    哺乳瓶とミルク買う予定ですが
    やっぱ合う合わんがありますよね💦
    安売りで小缶と大缶の値段が200円くらいしか変わらなかったです(´ . .̫ . `)

    • 1月3日
千尋

おしりふきは私はピジョンの方が安くて使いやすいからおすすめですね❗

  • まい

    まい

    ピジョンですか!
    近所にピジョンがなくて
    困ります(º ロ º๑)💦
    取り寄せて欲しい( •́ ̯•̀ )

    • 1月3日
  • 千尋

    千尋

    しまむらに買い物に行ったら安く売っています❗

    • 2月1日
  • まい

    まい

    しまむらにあるんですね!
    今度見に行ってみます💕

    • 2月1日
ゆふの

おしりふきはピジョンのおしりナップこすらずつるんっ(乳液)赤い方を使ってます。
上の子の時からこれ使ってます。肌に優しい感じがするので…。
ミルクは最初産院で退院したときにもらったミルクの小さい缶2つ使い切る少し前にビーンズスタークの大缶2つセットのを買い、その後はいはいの3缶セットを2回買いました。(西松屋)
ミルクやオムツですがメーカーによってホームページで調べると試供品もらえるとこもあると思います。あと産院で退院の時に何種類か貰えると思います。

  • まい

    まい

    ピジョンが近所にないんですよね💦
    試供品、調べてみます!!!
    試供品は本当助かります♪
    退院の時に何種類か貰えるんですね♡
    その時に試してもいいですね♪

    • 1月3日
ママ

うんち、おしっこで使い分けないので、厚手か薄手かのどちらかでいいと思います。
拭く時に何枚も使うのであれば薄手の物でいいと思います。


ミルクは退院の時で間に合います。退院の時に足していたら大の方でいいと思います。

  • まい

    まい

    うんち、おしっこの使いわけ
    しないんですね!!
    しようと一瞬思いましたが面倒ですかね💦

    旦那も実親も自営業で1番忙しい時期で
    強風の時いがいは休みがないので
    私が買いに行くしかないので
    念のため買っとかないといけないんですよね💦
    あと、完母にはしないと思うので(´ . .̫ . `)

    • 1月3日
あいこ(^○^)

なんだかムーニーは不人気ですね笑(<_<)
わたしは水99%使ったことないのでなんともですが、ムーニー大好きです!オムツもムーニーです。
うちはうんちとおしっこと使い分けしていて、うんちは赤すぐ、おしっこはムーニーです。おしっこだけならムーニーより安いもの他にもあるので、あえてムーニーじゃなくてもいいんですが。。ムーニーが安売りしてると買っちゃいます笑
でも新生児期はおしっこもうんちも両方毎回出ると思うので、生まれてからしばらくは使い分けはむずかしいかもですね(*_*)

ミルクは母乳の出にもよるので小さい缶で十分かもですね。あまり母乳でなかったとしても、新生児は大して量飲まないし、完ミでなければ、それなりの期間もつのではないでしょうか?母乳が出て完母になったとしても、預けたりとかするときなどミルクがあれば便利ですよ!

  • まい

    まい

    水99%に比べてムーニー不人気みたいですね💦
    気になってはいるんですけど(๑´•.̫ • `๑)
    ムーニー大好きなんですね♡
    使い分け、私も考えてますが
    大変ですか?
    最初は大変なんですね( •́ ̯•̀ )💦

    最初、小さいので考えてたんですが
    産後、旦那も実親も仕事で休みが
    ないのが当たり前て感じなんですよねー
    産後、1カ月するかしないかで
    バタバタ式の打ち合わせやら
    ドレス選びとか引っ越しもしたので
    手続きやら引っ越しの準備やらで
    行動できる頃には親がみてくれるので
    ミルクがいるんですけど
    完母にしたらミルク飲んでくれるか
    心配なので完母に最初したくないんですよね💦

    • 1月4日
  • あいこ(^○^)

    あいこ(^○^)

    おしりふきって新生児のころなんてすぐなくなっちゃうし、ムーニーですら高いなってわたしは思っていたんですが、けっこうみなさんこだわりあるんですね!
    使い分けは、全然大変じゃないですよ!おしっこかうんちかは、においですぐ分かりますし。。やっぱりうんちは厚手のもの使ってあげたいですよね(^-^)わたしは、うんちの回数が定まってくる2〜3ヶ月くらいから使い分けをはじめましたよ!

    完母だと哺乳瓶拒否される場合もあるかもですもんね。。娘も一時期哺乳瓶拒否で完母になりましたが、なかなか預けたりできずで困ったので、練習していまは1日1回は飲ませるようにしています!
    あとは今はなんでもネットで買えるので、最初は必要最低限でもいいと思います!わたしはオムツなどのかさばるものや重いものはネットです(^-^)

    • 1月4日
  • まい

    まい

    ムーニーも多いですが水99%が
    かかり多いみたいですね♪
    ウンチの時は枚数より数回で
    拭いてあげたいですね♡
    二、三カ月で定まってくるんですね♪

    哺乳瓶拒否があるとか思わず
    哺乳瓶拒否されたら大変ですね💦
    ネットで買えるのも知らなくて
    今はネットで買えるの便利で
    助かりますよね♡
    私もネットになると思いますw

    • 1月5日
🌻いちご🌻

わたしはムーニー使ってます✨
ホームセンターだと他より安く売ってます✨

私はミルクはE赤ちゃん使ってますが、エコラクパックだと、400g×2袋入ってるので、悪くなる前に使い切れるし、ゴミの分別楽ですれ

  • まい

    まい

    ムーニーは安くなりますよね♪

    成る程ですね!!
    E赤ちゃん見た事ないので
    今日、西松屋見てくる予定なので
    確認してきます♪

    • 1月4日
  • 🌻いちご🌻

    🌻いちご🌻

    ちょっと値段高いんですが、病院で飲んでたのがE赤ちゃんだったので、そのまま飲ませてます❤

    • 1月4日
  • まい

    まい

    昨日見てきましたが高かったですwww
    でも高いのは質が良さそうですね♪

    • 1月5日
ラビ

ムーニー派です!
荒れる時は何を使っても荒れるし、荒れない時は何を使っても荒れなかったです!
出産祝でムーニーもらいましたが、7ヶ月後半でもまだ残っているので、値段はあまり気にしなくてもいいかもしれないですよ。
(詰替60枚×8)×4パックで3000円ぐらいのものをいただきました。
荒れる時はおしりふきを変えるより、座浴が一番でした。

ミルクは母乳が出るか出ないかわからないし、病院で貰えるところが多いので買いませんでした。
あまり出なかったので退院時に大缶1缶買いました。
1ヶ月過ぎたら突然でたりする人が多いとか聞いていたので1缶にしておきましたが、結局1月で2缶使いました。
で、1ヶ月で突然出るようになりましたので、小缶に切り替え、今はスティックに切り替えました。
スーパー、薬局、ホームセンター、西松屋など、どこでも売っているので、前もって用意しなかったです。
あと、メーカーも悩んでいたので買いませんでした。
結局、病産院で使っていたミルクを使うようになりました。

  • まい

    まい

    子供によるんですかね(๑´•.̫ • `๑)
    そんなに残るんですか??
    参考になります!
    座浴も関係あるんですね♪
    荒れた時の対処法で頭に入れときます♪

    母乳が多少でたらいいんですけどね...
    1カ月頃で出るようになる方
    多いんですね♪
    母乳でる乳首ではないと言われたし
    産後、動けるようになったら
    色々手続きや、式の打ち合わせや
    引っ越し準備があって
    親に見てもらうのでミルク大缶と
    スティックのを用意してるので
    とりあえず大丈夫かな?

    • 1月4日
deleted user

mooney使ってます\( ö )/
でも最近は離乳食が結構進んでるので
グーンとかのほうがいいかなと思いました。(∩´∀`∩)

  • まい

    まい

    オムツがですか^ ^?

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、すいません!
    おしりふきです!

    • 1月4日
  • まい

    まい

    成る程ですね!
    離乳食になると変わるんですか?

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食になると
    うんちが硬くなってくるので
    水分が多い方が拭きやすいです!
    新生児の時は
    ミルクしか飲まないので
    mooneyでもいいかなと。

    • 1月4日
  • まい

    まい

    硬くなってくるんですね(º ロ º๑)
    ムーニー買って、最初ムーニー使ってみます♪
    参考になります♡

    • 1月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初のうちはmooney箱買してました!
    西松屋で999円なので!今はわかりませんが

    • 1月4日
  • まい

    まい

    昨日見てきたら生地が薄いのは
    999円でありました!

    • 1月5日
bananaー!

ピジョン近所にないんですねー💦私もピジョン使ってます✨厚手だしいいですよー✨
赤ちゃん本舗の水99.9は薄いので厚いのが好みならピジョンオススメです🤗
ミルクは最初はちっちゃい缶買いましたよー✨

  • まい

    まい

    ピジョン探したけどなかったです💦
    年末だったからかなー?とか
    思ったのでまた買い物ついでに
    見てみようかなと★
    水99%の厚手を購入しましたが
    ピジョン探してみます!!笑
    小さい缶でどれくらい持ちましたか?

    • 1月4日
  • bananaー!

    bananaー!

    もしあったら使って見てください♡

    ちっちゃい缶は
    最初は赤ちゃんも少ししか飲まないので
    5日くらいはもったよーな気がします💦
    忘れちゃったけど😂

    • 1月4日
  • まい

    まい

    実家近くの西松屋で昨日見てきましたが
    ありませんでした(๑´•.̫ • `๑)
    今度、ドラモリ見てきます!笑

    大缶買ったので様子見て
    小さいのに変えるかもです💦

    • 1月5日
まさこ

私はムーニー使ってます💡柔らか素材のです。
ベビーザラスのオンラインで箱買いしてます😊
リーズナブルだし厚みもある程度あるし満足してます。


ミルクは混合で娘がなかなか飲んでくれず大きな缶だと1ヶ月以内に使い切れず破棄していて勿体無かったので、キューブに変えました。

  • まい

    まい

    お尻ふきですか?オムツですか?
    ベビーザラスのオンラインあるんですね♪
    リーズナブルなのは助かりますね!!
    確認してみます♡

    なかなか飲まない事考えてなかったです💦
    私も全く飲まなかったらしく
    1日50ml飲むところ、私は20ml飲むか飲まないかとかだったらしく
    1日起きてる時間もトータル30分くらいだったそうで
    私に似たら生きてるかすら心配に
    なりそうです!笑
    そうなるとキューブがいいですね!

    • 1月4日
  • まさこ

    まさこ

    おしり拭きがムーニーです💡
    水99は妹が使ってるみたいです、いいよと言ってましたが、100枚入りなので新品を携帯用に持ち歩くのは重いから家で使って少なくなってから持ち歩いてるみたいです。

    オンラインでオムツと一緒に買ってます💡
    送料がいくら以上で無料なので。

    最終大きな缶で粉ミルク買ってましたが、開けてから1ヶ月で使い切らないといけないみたいなんですが、使い切れずもったいなくて、割高ですがキューブに変えました💡
    キューブに変えてうちはさらに哺乳瓶拒否になったので今は完母ですが。

    • 1月4日
  • まさこ

    まさこ

    うちの娘もミルクは一回40以上は飲んだ事ないです💦
    あと、新生児の頃は寝過ぎて心配してました💦

    • 1月4日
  • まい

    まい

    お尻ふきムーニーなんですね♪
    買うか迷い中なんですよね...

    確かに新品だと重いですね💦
    少なくなってから持ち歩くの
    いいですね♪
    参考になります!

    オンライン助かりますね★
    産後からは旦那の車なくなって
    私の車一台になるので買い物に
    不便にならなくていいですね♪
    私も産後からオンラインにします!

    開けてから1カ月なんですね...
    知らなかったです(º ロ º๑)

    哺乳瓶拒否とかあるんですか?
    そうなると完母になりますね( •́ ̯•̀ )

    • 1月4日
  • まさこ

    まさこ

    おしり拭きも沢山ありますよね💦
    安すぎると薄くて使いにくかったり💦
    高すぎなくて、使いやすいのが一番ですよね。今はそんなにおしり拭きの消費は、多くないですが、新生児の頃は3日で1袋とか使ってました💦

    うちはマンションなので、オンラインで頼んで運んでもらえたら本当助かります。

    粉ミルク缶は1ヶ月で、キューブは小分けになっていて小分けは開けてから1週間なのでキューブにしてました。

    哺乳瓶拒否よくあるみたいですよ!
    うちは最初混合で母乳でもいけてたのでしばらく完母にしてて、体重の増えを指摘されて、混合再開しょうとしたら、飲まなくなってました💦
    今は母乳も出ているので、完母です💡

    • 1月4日
  • まい

    まい

    種類ありすぎて余計わからんくなります💦
    最近、赤ちゃん本舗で安くなってたので
    お尻ふきの厚手を何種類か
    買ってきました!
    気に入らんやったら旦那が
    花粉アレルギー全部持ってて
    年中無休で鼻水やばいので
    旦那が使うそうですwww
    3日でそんなに使うんですね💦

    マンションだったら持つの重いし遠いし
    大変ですね(´ . .̫ . `)

    小分けで開けて1週間はなかなかですね...
    キューブは人気だったので
    購入してきました♡

    何人か哺乳瓶拒否の方いました!
    産後、色々と預ける機会が
    多かったり式があるので
    完母にはしたくないけど拒否されたら
    どーもこーもいきませんね💦

    • 1月5日