※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

郵便局から、マイナンバーが届いたとお知らせが届きました!ちなみに届い…

郵便局から、マイナンバーが届いたとお知らせが届きました!

ちなみに届いたのは息子のです。
窓口の場合、本人がいないとだめ。 配達の場合、サインが必要となってるんですが、コロナも怖いし、息子を連れて行くのは怖いし、配達しても基本ワンオペなので受け取りがなかなか難しいです。(普段、荷物が届いた場合は玄関に置いてもらうか、郵便物はポストに入れてもらうかで対応してます。)


やはり、諦めて息子を連れていかなければならないんでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

娘を連れて市役所に行きましたが
人すごいし娘は機嫌悪くて最悪でしたが連れてくしかなかったです😂
配達もあるんですね!知らなかったです!親御さんのサインだけでいいなら配達のが楽だと思おますよ一瞬出てサインするだけですし!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    やはり、配達しかないんですかね💦

    • 12月19日
はな

赤ちゃん連れて窓口行きましたよ!
受け取りも難しいなら自分のタイミングで窓口に行く方が良くないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😣💦

    • 12月19日
ままり

私なら郵便配達にしてもらいます。
サインするだけですし。
窓口に行って機嫌が悪かったら
連れて行かなきゃ良かったーとなるので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😣

    • 12月19日
  • ままり

    ままり

    ワンオペで郵送で受け取る時間もないくらいなら
    時間見つけて窓口に行く方がいいと思いますけどね💦

    • 12月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那に取りに行ってもらえるので、代理がいいならいいかなと😣

    • 12月19日
  • ままり

    ままり

    旦那さんがお子さん連れて窓口に行けるならその方がいいと思いますよー!

    • 12月19日