![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝室のエアコンを取り外したら、家族の寝る場所についての意見の違いで愚痴を吐きたいと思っています。
愚痴?です。
引越しに伴い寝室のエアコンを取り外しました。
リビングのエアコンは賃貸のものなのでそのままあります。
上の子が風邪をひいてしまい、これまで暖房なしで
寝ていたのですが、寒いかなと思いリビングにお布団を持ってきて寝ています。主人も布団を持ってきてねようと話していたのに、自分は寒くないからいい。
と、寝室で寝ると言われました。
わたしはリビングのソファで寝ます、、
別に寝れるし、、下の子はリビングのベビーベッドで
寝かせます(冷気も少ないだろうというのもあり)
お布団持ってきてどちらかがソファで
って話だったし
結局子どもみるのわたしなのねというのと
寝るって言ってたのに。っていうただの愚痴
でしかないんですけど、、
なんかモヤモヤしたので
吐き出させていただきました。
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![ケイト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケイト
なんだか羨ましいなぁ〜って思ってしまいました😊
モヤモヤされてるのにすみません🙇♀️
私はもう旦那と一緒に寝るの絶対無理なんで、
まぁ旦那はどう思ってるのか知りませんけど、、、🤣
娘が大きくなったらどうしよう😱って今から考えてますもん(笑)
なので、一緒にって思えるのが素敵だなぁって思ってしまいました😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
そうなんですね🥲
事情があったんですね!
一緒に寝たかったです、、なので今日は寝ようかなと思ったり、
、、寒いけど、、
ケイト
あ、事情は私が一緒に寝るの嫌だ!ってことなんで、気にしないで下さいね😆
今日は一緒に寝れたらいいですね😊
はじめてのママリ🔰
いえいえ!
ありがとうございます😊
一応寝てみるつもりでおります!