子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲む時、横抱きすると嫌がるようになりました。首の角度で飲むのも成長の一部。寝かせて飲ませてもいいでしょうか? ミルク飲ませるときどうしてますか? 4ヶ月になってから、ミルク飲ませるために横抱きすると腹筋するみたいに丸まって、嫌がるようになりました😂哺乳瓶くわえさせちゃえば飲みますが、仰け反るような首の角度で飲みます。これも成長と割り切って、寝かせて飲ませたりしてもいいんでしょうか?? 最終更新:2022年12月19日 お気に入り 1 ミルク 哺乳瓶 横抱き はじめてのママリ🔰 コメント ゆゆ その頃には枕などで頭を少し高く上げて、飲ませてました😂 12月18日 はじめてのママリ🔰 寝かせて飲ませる感じですか?むせたら怖いなぁと思っていたのですが、大きくなって腕の中で暴れられるとすぐずれちゃって💦何回も体勢直すのも面倒で(笑) やってみようと思います! 12月18日 ゆゆ 寝かせて飲ませました💦 私もむせるのが心配でしたが、寝かせた方が娘も静かに飲んでくれていたので😹 意外とむせずに飲んでくれてました🤔 12月19日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
寝かせて飲ませる感じですか?むせたら怖いなぁと思っていたのですが、大きくなって腕の中で暴れられるとすぐずれちゃって💦何回も体勢直すのも面倒で(笑)
やってみようと思います!
ゆゆ
寝かせて飲ませました💦
私もむせるのが心配でしたが、寝かせた方が娘も静かに飲んでくれていたので😹
意外とむせずに飲んでくれてました🤔