
旦那と喧嘩して、大切にされたいと感じる嫁の気持ちや夫婦関係について悩んでいます。
ごめんなさい旦那と喧嘩して、愚痴のような独り言のような呟きです。。
大切にしたいと思える嫁ってなんですかね。
ストレス溜めながら三世帯完全同居して、早起きして簡単だけど彩りや栄養考えてお弁当作ったり、大量の洗濯して干して畳んだり、あれ好きかな?これ食べたいかな?とか考えて夕飯作ったり、毎日お転婆娘の2歳児とお腹の中で子供育ててるってだけじゃ大切にしたいって思えないんですかね。
夫婦ってそういうもんですかね。
いつまでも仲良く、できればラブラブでいたいなんて私が夢見る夢子なだけなのかな。
損得勘定なきゃ大切にできないもんかな。
私はもちろん不満はあるけど、旦那の嫌なところとかあっても=大切じゃないとは思わないけど旦那は違うのかな。
そもそも存在として大切じゃないの?とか思っちゃう私のメンタルがおかしいのかな。
もういっそ旦那のことなんてどうでもいいって思えるようになりたい。ハグしてほしいとか優しくされたいとかそんな感情、なくなれば楽なのに。私ばっかり求めて馬鹿みたい。
- はじめてのままり(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ままり
旦那さんが思いやり足りませんね😢
はじめてのままり
ありがとうございます。
昨日ハグされたくて軽い気持ちで近付いたら、大切にされたいと思うなら大切にされるしたいと思う嫁になれって言われて…
なんか毎日自分なりに頑張ってるのが馬鹿らしくなっちゃいました。
言っていいことと悪いことの区別つかない人なんだとます😔
ままり
えーひどい😭😭
妊娠しながら子ども育ててるのに!お子さんが存在して生きてるのも全部奥さんのおかげなのに😭😭
はじめてのままり
それとこれは別でしょ、だそうです😔
それで私は昨日眠れずにいたのに旦那はソッコーでいびきかき始めて朝まで爆睡。
おかげで、近付きたいなんて気持ち1ミリもなくなりました🙃!笑