
コメント

ちゃ
病院ではさすがにしなかったですが、帰宅後はしてました🙆♀️

ママリ
私ずーーーーーーっと縦抱きで抱っこしてました。😭😭😭
-
一児の母
ずっと抱っこキツイですよね😓😓
ベッドで少しでも寝てくれたら本当に嬉しいのですが…💧- 12月17日

はじめてのママリ🔰
窒息が怖いから添い寝添い乳禁止なんだと思うので絶対に眠らなければ添い寝しててもいいと思います。
が今はうっかり眠ってしまうことも有り得るしママも少しでも体休めたい時期なので新生児室に預けちゃっていいと思います❤️
-
一児の母
そうですよね、預けることも一つの手ですよね😭
もう少し挑戦してみてどうしても泣いちゃうようならそうしてみます!- 12月17日
-
はじめてのママリ🔰
退院したらどうせ泣こうがなんだろうが自分が全て対応しないといけないし眠れないので今だけでも預けて寝ましょ😭❤️
ちなみに私は帰宅してからはもう添い寝添い乳です😂- 12月17日
-
一児の母
本当そうですよね!今だけ甘えたいと思います😌💞ありがとうございます♪
私も絶対そうすると思います🤣- 12月17日

ぴ
産院が添い寝ダメというのは危険性があるための事ですよね。
私も添い寝していてやめてくださいねと言われましたがお母さんが起きている時は横で寝かせてました。看護師さんが来そうだなと思ったらパッと抱っこしたり赤ちゃん用のベッドで寝かしたり😂😂
そんなに思い詰めなくて大丈夫ですよ!!
添い寝で寝てくれたらそーと
赤ちゃん用のベッドに置いてみたりおくるみをお雛巻きしてみたりして寝かせてみたら寝てくれないかなー。
全然お母さん悪いことしてないです!!!いろいろ試していきましょう☺️
-
ぴ
お母さんが起きている時というのは自分が起きている時ってことです!分かりにくくてすみません💦
- 12月17日
-
一児の母
私も添い寝中は看護師さんが来るか来ないかめっちゃ警戒して過ごしてます😂
そう言ってもらえて本当に助かります😌
ありがとうございます!
いろいろ試して頑張ります💪- 12月17日

はじめてのママリ🔰
ベッドに置く前に、しばらくだっこしててあげるのはどうですか?
うちの子未だに、抱っこで寝てから15分くらいしないと起きてしまうので、しっかり寝入るまで抱っこしたままです😆
あと、お腹をくっつけたまま、寝かせてあげると安心するらしいですよ!
一児の母
ですよね…。
私も病院ではベビーベッドで寝て欲しいのですがどうしても降ろすと泣いてしまって。。
ちゃ
寝なくて寝なくて、、のときは看護師さんに相談して預かってもらうのもありですよ💓
一児の母
どうしてもだめなら預けるのが良いですよね!ありがとうございます🙏🙏🙏