![けんたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さつまいも🍠4児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも🍠4児まま
えと、私3人目が帝王切開から4ヶ月後ぐらいに妊娠して、今の子も帝王切開から9ヶ月ぐらいやったかな?そのぐらいに妊娠してますよ🙆🏻
ので、その辺は大丈夫やと思うんですけど
(念の為に総合病院がいいです)
職場の問題ですよね💦
でももう言わないと仕方ないですし
とりあえずやんわり伝えたらどうでしょ?
![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はちみつ
私も帝王切開後8.9ヶ月あたりでの妊娠でしかも5人目で(帝王切開は今回で2人目ですが)、受診したら先生にもフライングやわ〜って言われました😅
リスクはあるけど大丈夫だと思うよ〜と言って貰えた通り、今のところとても順調です!
職場へはどちらにしろ待機児童で育休延長だったのでその報告のタイミングで伝えました。
出産前に保育園に入れたら復帰するけど、有給消化して出勤せず新たに産育休に入るか、数日〜数ヶ月出勤して産育休に入るか、は復帰する時期によりますーって感じで💦
人事もよくある事なんだろうなって感じの返答でした😂
私もなんて言おうどうしようってググったりしましたが、
そんな気負わなくても大丈夫かもです!
-
けんたんまま
そうなんですね🥲
安心しました🥲
私もそれを悩んでいます。
しかも1人目での初めての育休明けなので勝手も分からず余計に😅
職場としっかり相談しようと思います🥲
ありがとうございます。- 12月17日
![そんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そんちゃん
私も帝王切開から半年で2人目授かりました😅
妊娠後期になってからお腹の張りが強くなり赤ちゃんがもう降りて来ている為、今は自宅安静中です😂来月の頭に手術予定です!
職場には2人目授かる前から、どちらにせよ待機児童確定なので育休延長しますと最初から伝えていました!それからの2人目を授かったので特になにも言われませんでした😅
1人目の育休を延長して、2人目の子には申し訳ないのですが生後3ヶ月から保育園にいれて来年の4月からお仕事復帰します!!
-
けんたんまま
コメントありがとうございます。
やっぱり後期になると問題が出る可能性はありますよね🥲
妊娠した際、病院の先生には早すぎるなど言われましたか?
なるほど、そんな手があるんですね😭
参考にします、ありがとうございます!- 12月18日
-
そんちゃん
2人目だからか私の気の緩みもあり色んなところ出掛けたり、お腹張ってるのに上の子抱っこしたりしちゃったのが原因なんです😂
病院の先生からはなにも言われなかったので、こちらから年子の帝王切開は大丈夫なのかと質問したら、全然問題ないとゆわれました😅- 12月18日
-
けんたんまま
返信遅れてすみません。
そうだったんですね、、
今のところ順調に育ってくれているので、無理しすぎず頑張ります😭- 1月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まったく同じ状況です😊私も1人目なかなか出来ずにやっと妊娠できて帝王切開で1人目を出産して、自分は妊娠しにくいと思っていたため避妊が甘かったのか産後2回しか行為していないのに娘が7ヶ月の時に妊娠発覚して夫婦でびっくりしましたしすっごく困惑しました😳
病院では問題ないと言われ、帝王切開で年子になる人はそんなに珍しくないと言われ安心しました!職場への報告、私も緊張しましたが授かった物は喜んで受け入れようと思い迷惑掛けますがよろしくお願いします、という感じで報告しました。早く出来て良かったね〜という反応が多かったです😳なので私も元々妊活してたかのように嬉しいです〜!という態度でいますよ🤣
-
けんたんまま
まったく同じです🥲
タイミングは少ないのに、私もまた出来にくいだろうと思いこみ、甘かったと思います😅
心配なことはありますが、喜ばしいことですよね。
ありがとうございます🥰- 12月18日
けんたんまま
返信ありがとうございます。
子宮破裂のリスクとかもあると思うんですが、それも大丈夫だったんでしょうか、、
そうですよね。
伝えないと仕方ないタイミングが来たら伝えようと思います🥲
さつまいも🍠4児まま
全然大丈夫でしたよ~。
子宮薄いとも言われた事ないです🙆🏻
ただ、産むたびにリスクはあがります。
私今回4回目の帝王切開になるんで
あまり無理はしないようにとは言われてますよ~🤭
私流産経験あるので、まだどうなるかわからないですけど……って前置きしつつ
とりあえず仕事場に伝えときました💦
ただこれ辞める前の話ですし
今はもう専業主婦なので
状況がちがうんですけどね💦
4月から復帰なら、少しだけ早めに説明しといた方がいいかもですね💦
けんたんまま
そうなんですね😳
私まだ、傷の表面が痛むので大丈夫かなと心配です。
不安ばかりが募っていますが、まだ実は検査薬で陽性が出ただけなので週明けに病院に行ってみます。
すごく安心しました🥲
ありがとうございます🥲