※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

歯磨きやうがいのコップは一人ひとつですか?夫婦で共有はありえないですか?

歯磨きやうがいのコップは一人ひとつですか?
夫婦で共有はありえないですか?

コメント

deleted user

そもそもコップ使ってませんが、旦那と同じでも全然オッケーです🙆‍♀️
子供だけは別にします😊

ママリ

コップ置きっぱは衛生的に気になるのでうちはコップなしで手でゆすぎます!

こたつ

子供しかコップ使いませんが、もし使うなら夫婦共有も家族共有もNGです🙅‍♂️!!!子供同士は共用とする予定ですが……毎回食器用洗剤で洗って管理になります!✋

はじめてのママリ

大人と小学生組は手コップです!
幼児組はコップです!
終わったらシンクにポイっと出して貰ってます😊

ばぶりー

家族全員で共有してます

ままり

私はコップは使わず手でうがいしていますが、もしコップだとしたら一緒は嫌です😵なんなら歯磨き粉も別です笑

でも夫側は同じコップとかでも気にしなさそうです🤔

りこ

2つ置いてたのですが、子供がそれぞれ使ってて旦那は手らしくて、あたしは適当にどっちか使ってますー!

御園彰子

家族全員で共有してます。
私の実家が子どもの頃から20年近くそうでした。
父は入れ歯を使うようになってから、いつの間にかコップ別にするようになってましたが(笑)

でも義実家もそうだったみたいで、夫と一緒に生活し始めてからずっと同じコップ使ってますが、何か言われたことないです。

ままり

歯磨き用はコップは子供のみ、大人は手でゆすいでます😂
うがい用のコップは夫婦共用ですが、(子供用の歯磨きコップも使用後毎回洗うので)洗面所に食器用洗剤を常備してるので、うがい用コップも毎回洗剤で洗ってます😊