
退院後は日中は母乳のみ、寝る前だけミルクを足したい。1日1回ミルクを足す予定。母乳の前後どちらにミルクを飲ませるのがいいでしょうか?
基本は母乳だけど、1日のうちどこかで1,2回ほどミルクを足していた方や現在そうしている方がいればお聞きしたいです!
今まだ入院中なので退院後の話になるのですが、退院後は日中は母乳のみ、寝る前だけミルクを足したいと考えています。
1人目の時に母乳だけで頑張っていたら預ける時がかなり大変でした💦
あとになってミルクを何度か飲ませてみましたが全く飲まずで断念しました😅
今回は上の子がお世話をしたいと楽しみにしているのでミルクを飲ませるのを手伝わせたいのと、今後預ける時のために哺乳瓶やミルク拒否をしてほしくないので1日1回ミルクを足そうと思っています。
その場合
①母乳はあげずにミルクだけ飲ませる
②母乳のあとミルクを飲ませる
③ミルクを飲ませてから母乳を飲ませる
のどれがいいんでしょうか??
人それぞれやり方はあると思うんですが、みなさんはどうされてるのかなーと気になったので質問させてもらいました!
色々参考にさせてもらいたいので、是非回答よろしくお願いします🙏🙏🙏
- にゃんにゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
寝る前に一回だけミルクあげてました🍼
②の母乳を飲ませてからミルクをあげてました😊
長く寝て欲しい時は母乳パスしてミルクを多めにあげてました😂
1日一回だけでしたがミルクを拒否することなく預ける時かなり楽でした♪

はじめてのママリ🔰
1日2回ミルクをあげてます😊それ以外は母乳です!
やり方はその子に合わせるのがいいと思います!
うちの子は母乳飲ませるとミルクを飲まなかったり、母乳じゃない!ミルクが飲みたいの!って訴えてきてたので、ミルクをあげる時はミルクのみです!
今安定してるのは、朝起きて離乳食食べ終わったらミルク40だけ作って飲ませます😊もう一回はお風呂出た後120作って飲ませます!だいたいどちらも残します。
今7ヶ月です!
離乳食始まる前はお風呂出て80作って飲ませる。寝る前に100作って飲ませるってしてました!月齢とともに寝る前いらないーってやってきたので寝る前はやめました。
-
にゃんにゃん
やっぱりその子によってミルクのあげ方も変わってきますよねー💦
うちの子は今の時点では母乳よりミルクが好きって感じです🤣
うちも様子見ながら、ミルクだけの方がよさそうならその回は母乳はあげずに様子見てみます!
回答ありがとうございます😊- 12月17日

まか
ご出産おめでとうございます🎶
全く同じです!1人目の時、預けられなくて2ヶ月頃ミルクあげたら全然ダメでした。
2人目からはそれを活かしミルクあげています。
うちは夜寝る前の1日1回です。
あげ方は①です。
おっぱいで寝る癖をつけたくなかったのと、少しでも長く寝てほしいと思ったからです。
あう方法が見つかると良いですね☆
-
にゃんにゃん
ありがとうございます😊
やっぱり最初から慣れさせておかないと、途中から頑張ってもなかなか難しいですよねー😭
うちも1人目の時かなり粘ったんですがもう途中で諦めました😂
うちもミルクだけ足す感じになりそうかなーと思います!
ミルクだけ足す場合、おっぱいは特に搾乳とかせずに次の授乳まで何もしない感じですか?- 12月17日
-
まか
私は何もしないです!
なので18:00前後が最後の授乳で、その後は夜中です(23:00~2:00頃でバラバラ)
たまにはっているので圧抜きはしますが、基本差し乳なので私は大丈夫になってしまってます💦- 12月19日
にゃんにゃん
回答ありがとうございます😊
母乳パスした時はおっぱいカチカチになりませんでしたか?💦
やっぱり預ける時のためにもミルクには慣れておいてほしいですよね👍
はじめてのママリ🔰
おっぱい張りましたけど、一回パスするだけだったら大丈夫でしたよ🙆♀️続けてたらその時間はおっぱい張りにくくなりました😊
にゃんにゃん
そうなんですね✨
教えてくださりありがとうございます😊