![まる🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月半の娘が離乳食をよく食べるため、おっぱいを欲しがらないことが多い。寝る前におっぱいを飲ませずに寝かしつけても大丈夫か悩んでいる。1歳前に断乳したい考え。経験者の卒乳・断乳のタイミングを知りたい。
卒乳?断乳、、、?について質問です!
現在10ヶ月半の娘を母乳で育ています。
離乳食をものすごくよく食べてくれるせいか
おっぱいを欲しがるという事がほとんどありません。
今日に限っては昨夜寝る前20:00におっぱいを飲んでから
今さっき寝る前まで授乳無しでした、、、
寝る前はグズるのでおっぱいで寝かしつけにしてますが
これがもしおっぱい無しでも寝るようだったら
卒乳なり断乳してもいいかなという感じでしょうか😳?
保育園もあるので1歳になる前にはどのみち断乳しようと思っています。
経験者の方どんなこときっかけでいつごろ卒乳、断乳されたかお話し聞きたいです🥺
- まる🐣(3歳0ヶ月)
コメント
![とぉ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぉ☆
上の子は1歳4ヶ月で卒乳。
下の子はひっぱり飲みするせいで白斑やしこり出来るようになったので10ヶ月、よく食べる子だったので1歳でミルクも辞めました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
離乳食をしっかり食べているようですし、おっぱい無しでも寝るようなら卒乳で大丈夫です!
上の子たちは、同じような感じで自然と卒乳しました(^^)
-
まる🐣
コメントありがとうございます!
最初は寝る前グズって多少寝かしつけに時間かかってももおっぱい無しで寝てくれるのならOKと思っていいものなのでしょうか😳?- 12月16日
-
退会ユーザー
その認識で問題ないと思います!ぴっぴさんのご意見に同意です(^^)今の様子を伺う限り、無理にやめなくても、寝る前の授乳も自然と卒業しそうな気がします!
- 12月16日
-
まる🐣
お返事が遅くなりました🙇🏻♀️
ありがとうございます!
無理せずやめれそうなら徐々にという感じでやっていこうと思います😊- 12月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男は同じ感じで9ヶ月末
次男は同じ感じで10ヶ月末に
自然と卒乳しました💡
寝る前欲しがるのは、お腹空いて…でなく、寝かし付けのルーティンになっている感じでしょうか?
水分が他に取れて、お腹空いているわけでなければ、多少ぐずってもあげずに寝かし付けて大丈夫だと思います💡
でも、保育園行くにしても、寝る前は飲ませられると思うので、寝かし付けが上手く行かなくなってしまうなら、もう少しそのままでも良いのかもしれないですね🤔
-
まる🐣
コメントありがとうございます!
詳しく書いてくださりありがとうございます😊
寝る前はルーティンになっている感じですね😅
眠そうに転がりながらグズっているので今度おっぱい無しで寝かしつけしてみようと思います!
それでうまくいかなかったらぴっぴさんの言う通り保育園通っても夜は授乳できるのでそんな感じでやんわり続けるのも視野に入れていこうと思います‼︎
とても参考になりました😌- 12月16日
まる🐣
コメントありがとうございます!
下のお子さんは10ヶ月で自然と飲まなくなりましたか😳??
質問すみません🥲
とぉ☆
大丈夫でですよ!
うちは無理矢理辞めました😅
1ヶ月に3回しこりが出来てもう心がやられちゃいました💦
ずっとおっぱいで寝せてたので3日くらいかけておっぱいでの寝かしつけ辞めてミルクに移行しました。
まる🐣
しこり怖いですよね😱
私も頻繁に乳腺炎になるのでこの苦痛から早く逃れたいのもあります、、、😅
おっぱいで寝かしつけ同じです、、、!
おっぱい無しでも寝てもらえるようにしていきたいと思います😱‼︎