※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
その他の疑問

息子の発達障害を疑い、療育を考えています。まずはかかりつけ医の小児科を受診し、診断を受ける必要があります。

どなたか、わかる方がいらしたら教えてください。
出来れば、千葉県、千葉市の方だと助かります。

息子の発達障害を疑っていて、
療育に通わせたいなと思っております。

その為にはまず何をすれば良いのでしょうか?
保健師さんなのか、先ずはかかりつけ医の小児科なのか…
診断がなければ療育などは通えないのですかね…🤔💭

その辺教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

のっちゃん

千葉県松戸市に住んでいます。住まいが違くてすみません。

お友達のお子さんも同じ状況の子がいますので、住まいに限らず流れは同じだと思うので参考になればと思います。

うちの子で例えますが、受給者証を発行して児童発達支援施設に通ってます。グレーな感じです。
3才の検診で発達の遅れがわかってきます。
検診後に専門の小児科の先生を紹介されて、そこで決まると思います。
松戸市には、こども発達センターっていうのがあるのですが、こういった施設で相談とか出来るといいんですが💦

児童発達支援施設は送迎付きなので、ありがたく通ってます。
療育に通ってるお友達は週1回しかなく不安でいるみたいで児童発達支援施設行きたいって言っていました。

療育手帳と受給者証、どちらも持ってる子もいます。

  • ゆう

    ゆう


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    同じ千葉県なので助かります🙏
    ご丁寧に沢山教えて頂きありがとうございます。

    3歳の検診で初めて指摘されたんですかね?
    1歳半と3歳以外は任意ですもんね。
    児童発達支援施設と療育は別物なのですね?
    送迎付きはありがたいですね。
    ありがとうございます。

    • 12月18日
  • のっちゃん

    のっちゃん

    療育手帳だと、発達の診断が出た子で療育施設や児童発達施設どちらも通えて
    受給者証は、診断がはっきり付いてなくグレーゾーン。だけどトレーニングが必要。
    な感じで捉えるといいかと思います。

    1歳半検診だど発達の遅れが見えても、様子見ましょうになりました💦
    3歳の検診も発達の遅れが見られるものの、経過観察って言われたんですけど、私から見て発達の遅れがだいぶ出てるからなんとかしたいって話したら
    発達センター紹介されました。けど、そこのも2〜3ヶ月に一度トレーニングで経過観察って言われたんですけど
    私が納得いかず、もう少しなんとかならないんですか?とか、2〜3ヶ月に一度でいいんですか?って相談したら
    児童発達支援施設というものがわかりました。
    現在、うちの子は週2で通ってますが明らかに成長してます。
    たくさん経験できて、行って良かったと思ってます^_^

    • 9月5日
ママリ

千葉市です。
私の場合は千葉市の療育センターに電話をして診察してもらいました。
そこで面談、診察をしてもらい必要なら診断書を書いてもらえます。
療育については受給者証があれば療育手帳がなくても通えるようですが、詳しくは知らないので役所か療育センターに電話した方がいいと思います。
療育センターは予約が2,3ヶ月先まで埋まってるので療育を考えているならなるべく早くお電話をおすすめします😣

  • ゆう

    ゆう


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    千葉市療育センターですね!
    明日かけてみます!
    そんなに先になるのですね😭
    教えて頂きありがとうございます。

    • 12月18日
ぴっぴ

まずは美浜区高浜の「千葉市療育センター」に電話で問い合わせて、発達に不安があるから相談したいと言います。
相談員の方と直接会ってお話しする日時などを決める流れになります。

療育に通うのには医者の診断書か、心理士さんの意見書が必要になります。
ホームページには現在、医師による初診までは8ヶ月待ちと書かれているので、意見書を書いてもらえるなら意見書を貰った方が早いかもしれません。

診断書か意見書が出来上がりましたら市役所の「保健福祉センター高齢障害支援課」へ言って書類を色々書いて、最終的に市役所から「通所受給者」という書類が発行されましたら通いたい療育施設に提出すると通うことができます。

通いたい療育施設はあらかじめ見学に行って空き状況などを聞いて同時進行しておくとスムーズで良いと思います。

  • ゆう

    ゆう


    返信が遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    順序まで教えて頂きありがとうございます。

    千葉市療育センターの医師が診断書を書いてくださると言うことですかね🤔
    8ヶ月😱時間かかるんですね、、、教えて頂きありがとうございます。

    かかりつけ医の小児科が発達相談もあるみたいなので来週行くんですけど、あんまり意味無いですかね?

    心理士さんも千葉市療育センターで受けるんですか?
    度々の質問すみません😭

    • 12月18日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    令和4年4月1日から制度変更があって意見書で療育できるようになったらしいので、最新の情報は分からなくて…すみません💦

    千葉市療育相談所内に精神神経科の医師と心理判定員さんが4人いらっしゃるので、そちらで受けることになるかと思います。
    重症度によっては優先的にみてもらえたり、軽度であれば様子見になることもあるかと…
    外来受診のフロー図のせておきますね。

    かかりつけ医が児童精神科、精神神経科、発達外来などされてる病院でしたら診断書を書いて貰えるかもしれないので、一度書いて貰えるか聞いてみても良いと思いますよ!
    もし書いて貰えそうなら、美浜区保健福祉センターの高齢障害支援課に電話して「かかりつけ医の診断書を書いて頂けそうなのですが、療育に通うための通所受給者を発行できますか?」と尋ねてみて下さい。

    どちらにせよ保健センターの相談員さんが一番その子に合った方法でお話を進めてくれると思います☺️

    • 12月18日
  • ゆう

    ゆう


    本当にご丁寧に沢山ありがとうございます😭😭😭

    かかりつけ医にも診断書書いてもらえるか聞いてみます!!
    なんだか光が見えてきたようなきがしました😭
    とてもわかりやすかったです!!
    助かりました🙏

    • 12月19日
はじめてのママリ

療育センターに個人的に相談

かかりつけ医に相談して紹介状を療育センター宛に書いてもらう

どちらかの流れが多いですよ。
市内の小児科で勤務している者です。

  • ゆう

    ゆう


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    ありがとうございます。
    来週、近くの小児科に一応発達相談に行くので聞いてみます。

    • 12月18日
さとみっち

千葉市の何区ですか?

  • ゆう

    ゆう


    お返事遅くなってしまい申し訳ありません🙇‍♀️

    花見川区になります。

    • 12月18日