

とまと
いいと思います!
あとは掛け布団やおくるみ、暖房で調整します😌
1人目の時、着せすぎて敷布団の下が蒸れてました😂
大人より一枚少ないくらいが目安みたいですね🌟

さく
良いと思います❣️
私の子も2人とも冬生まれですが、同じでしたよ✨
短肌着の方がおむつ替えが楽ですしね✨
スリーパーやおくるみ(膝掛け)で体温調節してました☺️
とまと
いいと思います!
あとは掛け布団やおくるみ、暖房で調整します😌
1人目の時、着せすぎて敷布団の下が蒸れてました😂
大人より一枚少ないくらいが目安みたいですね🌟
さく
良いと思います❣️
私の子も2人とも冬生まれですが、同じでしたよ✨
短肌着の方がおむつ替えが楽ですしね✨
スリーパーやおくるみ(膝掛け)で体温調節してました☺️
「生後6日」に関する質問
生後6日の赤ちゃんが全然泣きません😢 オムツを替えている時、授乳中にうまくくわえられなかったときくらいしか泣かず、 おしっこうんちも、おなかがすいたときも分かりません… ネットを見ると、新生児期でもかなり泣いて…
沐浴の反応について 生後6日で、初めて沐浴やりました。 沐浴すると、気持ちよさそうにするか、泣くかのどちらかだと聞いたのですが、寝てて全く反応がありませんでした… そういうこともあるのでしょうか…
涙が止まりません 生後6日目(退院して3日目)の子育てをやってる新米ママです。 子育て楽しくて子供も可愛くて悲しい事なんてないのに、涙が止まりません。 実家と家は同じ市内ですが、里帰りしていて、両親も助けてくれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント