

ちょびんちょ
私は現在も自転車で駅まで行ってます。ボコボコは避けて時間に余裕を持ってお家を出ています☆
お腹が大きくなって乗りづらくなる前には彼の実家をでて駅の近くに引っ越したいなって思ってます。
乗らない方がいいと言いますが生活するには今はどうしても必要なので気をつけて乗ってます。
参考になれば幸いです(*´ー`*)

さすちゃん
そうなんですね(^^)
わたしは割と時間ギリギリで家を出て、急いじゃうことが多いので、時間に余裕もって大事にしていこうとおもいます!
ありがとうございます♡

はじめてのママリ
私は病院の先生から自転車は乗らないようにと指導されました。
もちろん、転倒の危険もありますし、振動もよくないようです。

ふう
クロスバイクはママチャリと比べてどうしても前屈みになるので、お腹を圧迫する可能性もあり、早めに諦めた方が良いと思いますよ。
一番危険なのは、自転車に乗ることやそれによる振動などではなく、転ぶことです。転ばないように時間的余裕を持って出かける、広く安全な自転車道を選ぶ、など気をつけてください。
ただいくら気をつけていても人やクルマが飛び出してきて、ぶつかる、転ぶことはあります。くれぐれも後悔しませんように。

さすちゃん
返信ありがとうございます!
そうですよね。予期せぬ事故とかがいちばん最悪ですもんね。。
健康の為にも歩く時間も増やしていこうと思います。
ありがとうございます!

まめぞう
私も自転車通勤してましたが、妊娠を機に泣く泣くやめましたよ!
やっぱり赤ちゃんを守れるのは自分しかいないので、何かあって後悔してからでは遅いので…。
さすちゃんさんも、多分自転車通勤の楽しみとかあるかなと思うんで気持ちはすごいわかるんですが、私は自転車で巻き込まれ事故にも合ってたことがあるので、おすすめ出来ません。
子供2人目でどうしても移動がとかじゃない限りは、やめた方が良いと思いますよ〜!
名残惜しい日もあるけど、歩く回数も増えたのでいい運動になってます🎶

さすちゃん
はい!決めました!
チャリ通やめようと思います!
早起きがんばんなきゃ!!(^^)

さすちゃん
みなさん親身に答えていただきありがとうございました♡
コメント