

はじめてのママリ🔰
止めても無駄だし分からないし
赤ちゃんは骨柔らかいので
ちょっとやそっとの事じゃ
折れたりとか無いですよ!
それに、成長過程でよく見られる行動です!
はじめてのママリ🔰
止めても無駄だし分からないし
赤ちゃんは骨柔らかいので
ちょっとやそっとの事じゃ
折れたりとか無いですよ!
それに、成長過程でよく見られる行動です!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の子で夜も3時間おきに起きるって普通ですか? もうすぐ6ヶ月になるんですが、生まれてからほぼずっと3時間おきです😇 寝るのは上手で、授乳すればすぐ寝てくれるし、お昼も暗い部屋に連れ行けば寝てくれること…
もうすぐ生後5ヶ月になる娘を育てているのですが夜間授乳っていつまでやった方がいいとかあるんですかね?🤔 産まれたての時はあったと思うんですけど何ヶ月ってなってから夜間は自分で泣いてって感じではなくずっと私が心…
心房中隔欠損症の1歳3ヶ月の子がいます 生後2ヶ月の頃に発覚しました 穴の大きさは10〜14mmだそうです 生後5ヶ月の時にカテーテル検査もしました 今は2ヶ月に一回定期検診に通っており、今日の検診で目に見えて悪くなっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント