夜中に何度も起きる9ヶ月の子供の対応に困っています。食事や抱っこで寝かしつけても朝まで寝てくれません。夫も夜中の対応に疲れています。朝までぐっすり寝てくれる方法はありますか?
9ヶ月の子が朝まで寝てくれるにはどうしたらいいでしょうか??
8ヶ月まで完母で育てていましたが、私が病気になり断乳しました。
ミルクは受け付けてくれず、離乳食を何とか食べてくれています。
寝る前にヨーグルトやバナナなどをミルクの代わりとして食べさせますが、夜中2-3回起きてしまい、私が病気で対応できないので夫が毎回対応しています。
何とか朝までぐっすり寝て欲しいのですが、目が覚めて泣き、その度にアクア水をストローマグでチュッチュっと飲ませ、少し抱っこすると寝たり、抱っこしてもなかなか寝らず2時間抱っこしたり、夜中にヨーグルト食べさせたりということもあります。
何とか朝まで起きずに寝てくれるにはどうしたらいいでしょうか??
夫は仕事もして、夜中も子どもの対応をして、体を壊さないか心配です、私が交代で対応できればいいのですが病気のためそうもいかず…
- たま(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
ます
もう、ミルク系を飲んでいないのなら夜中は飲食させずに寝る習慣を定着させた方がいいんじゃないかなぁと思いました。
その上で、日中ひたすらに疲れさせると夜寝ます。
長男は2歳すぎちょっとまでは夜中起きる子でしたが日中かなり遊んで疲れた日は朝まで寝たことあります。
因みに次男は卒乳間近から一晩寝る子でした。
ママリさん
同じ9ヶ月です☺️
離乳食はよく食べてくれますか?ストロー飲みはできるんですね!ミルクはストローでも拒否ですかね?🤔フォロミとかでもダメかな…
娘の場合ですが、夜中起きても放っておいたらだんだんと夜間覚醒少なくなって、今は朝まで寝るようになりました!8ヶ月の終わり頃まではうちも2時間抱っことかありました😂ただある日限界がきて、おろして放置したら泣き疲れて寝て、その日から少しずつ朝まで寝る日が増えました!ちょっときついけど夜間のネントレを考えてみてもいいかもしれないですね🤔
家庭状況もあると思うので、あくまでも出来ればの範囲で聞き流してください☺️お身体、回復されることを祈っています😌✨
退会ユーザー
フォローアップミルクとかも飲んでくれませんか??うちの子も早くからミルクあげるのやめてフォローアップミルクを哺乳瓶だったりストローマグであげたりしてました。
当時はシングルで夜中は絶対起きて欲しくないので😂寝るギリギリまで遊んで疲れさせたり、仮に起きても抱っこはせずトントンだけだったり最悪寝たフリしてました🤣
はじめてのママリ
私も最近飲み薬の影響で1週間ですが、断乳しました。完母だったのでミルク拒否されましたが、3回食前だったのでどうにか飲んでもらおうとストローマグであげたら、最初は嫌がったんですが何回か試したら飲んでくれるようになりました😭
夜中は白湯をストローマグで飲ませてました!なかなか寝なくてずっと抱っこでしたが、4日後くらいには何故だか自分で白湯飲んでコロンと寝るようになりました😅
るる
夜中起きても放っておくのが一番早いです。
抱っこしたり、話しかけたりもしません。
対応すると余計に起こしてしまうからです。
ひどいように思うかもしれませんが、一週間もしないうちに朝まで寝るようになります。
子供にとっても、毎晩泣くより、自力で眠りに戻ることができるようになるのは良いことです!
途中で心が折れてやめるのは逆効果なので最後までなんとか頑張ってください。
2日目くらいから変わり始めますよ。
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
長男ですが、3回食で安定して食べられるようになった頃夜間断乳(ミルク)しました!
たしか9ヶ月〜10ヶ月位の頃です。
とにかく、夜中ミルクを欲しがって泣いて起きても、放置しました。抱っこはせず、寝たまんまお腹の上にのせてラッコ抱きしてました。
落ち着いたら下ろして自分で入眠するのを待つ、その繰り返しでした!
夫がいたら気を使うし邪魔なので(笑)、夫が夜勤のとき1人でやり切りました😂
最初は泣き叫ばれて心折れそうになりますが、こちらも眠いので寝てたらいつのまに息子も寝てる、みたいなことも😂
ほんとに3日くらい経つと、朝まで寝てくれるようになりましたよ〜!
あき
うちの子は男の子だし、すごくよく動き(8ヶ月で歩きはじめました)よく飲むので、小さい頃も、今も、寝ないという悩みがないです!やっぱり疲れるのが1番カモです。あと、ママが穏やかな気持ちでいると伝わって安心する気がします!
ぴーぷる
9ヶ月頃で離乳食も食べているようであれば、夜中に起きても ひとまず放っておくのも手かもしれません、
最初の数日〜くらいはグズグズになるかもしれませんが、泣いたら何か貰えると教えるよりは、部屋の電気を暗くして夜は寝る時間と教えてあげると そのうち寝れるようになり、親も子も楽になると思います(勿論夜泣きなどの個人差はあると思いますが⋯)
夜中泣いて話しかけたりトントンするとうちの子は逆に覚醒してしまうので、親は辛いですが5分くらいであれば泣いても放置するように意識してました。
お母様も病気で辛いですよね、ご主人とお子さん ちょっとでもみんな揃っての生活が楽になりますように。
たま
お返事大変遅くなりすみません💦
アドバイス参考にさせて頂き、夜中は飲食させず、ネントレを年末から何度か行い、今では夜中に起きても大体は腕枕ですぐ寝てくれるようになりました🥹
1月から日中は保育園で活動するようになったのもあるかと思います!
アドバイスありがとうございました🙏💕