※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

2回目の検診で血糖値が100未満で、妊娠糖尿病ではないことに驚いている女性です。途中で妊娠糖尿病になることがあるのか疑問に思っています。

2回目の検診で採血で性病、子宮頸がん、血糖値などの検査しました。
1人目の時が妊娠糖尿病でインスリン打ってました。今回も妊娠糖尿病だろうな。と思いながら先生の話聞いてたら血糖値100未満だし大丈夫って言われました。
え?ってビックリしちゃいました。そんな事あるんですか?途中で妊娠糖尿病になるんですかね?

コメント

たこさん

前回の妊娠時に妊娠糖尿病だったことを病院は知っていますか?
前回そうだったことを把握していれば糖負荷検査すると思うのですが…🤔

ちなみに空腹時血糖値が100未満でもすでに妊娠糖尿病の可能性はありますよ💦
週数が進むにつれてインスリンの働きが低下していくので、今なってなくてこの先なることも考えられますが😅

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    前回と同じ総合病院で先生は妊娠糖尿病だったこと知ってます!あー、そうなんですね😅😅気おつけますー!

    • 12月15日
はじめてのママリ🔰

週数進むに連れて血糖値高くなってしまうので
中期以降に引っかかる人も多く要注意だと思います😭