息子がA君に真似されて困っている。生活発表会での出来事がきっかけでモヤモヤしている。息子がA君のことを嫌がっている。どう解消すればいいか相談したい。
モヤモヤしています。
上の子が生活発表会で、最初の掛け声をかける役目をもらっていましたが、最後のリハーサル前でA君がやりたいといいだし、先生から代わってくれるか聞かれ、代わってあげたそうです。息子には譲ってあげて優しいね、譲ってえらいねと声をかけました。
何故、モヤモヤしているかと言うと、日常的にA君が息子のの真似をしているので、掛け声をやっている我が子を見てやりたいと言ったのがわかるからです。
息子はあるキャラクターが好きで、保育園グッズはそのキャラクターで揃えています。最初、A君は別のキャラクターの水筒やタオルでしたが、親に言って息子と同じ物を買い直してもらっています。名前を縫い付けるものもキャラクターがついている物にしていたら、ワッペンでキャラクターのを後からつけられていてびっくりでした。多分、A君が息子と同じがいいと親に言ったんだと思います。
最近、息子がA君のことを嫌がっていたりするのもあり、モヤモヤ感が拭えないです。
もちろん、先生が子供達の様子を見て決めたことなので、先生には文句は言えません。ただ、真似されて、息子がしたいことができなくなるのは親として辛いです。
本人は悲しんではいましたが、A君がやることになったので、もう嫌と言っていました。
このモヤモヤはどう解消したらいいですかね?また、気持ちがわかる方いらっしゃいますか?
- mama(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
まぬーる
リハ前でそんなことが〜!
役が変わったり、位置が変わったり、他にも、泣き出す逃げ出すとか、
練習していきながらも色々なことが起きうるのですが、
そういうときは、あえて親に報告して承諾を得るなり共通理解をしておくのとかはありますよ…
依存している子(この場合は主さんのお子さん)へのこだわり(愛着とか安心感とか)なんですかねー。
よくある話だけど、役を変える位なら、一緒に同じ役をやるとか、やり方はあったかな…???
はじめてのママリ🔰
本番は、自分のお子さんが掛け声やったんたんですか?
リハーサルだけ譲ってあげたって感じですか?
持ち物マネしたり、人がやってるのが良くなったりはあるあるだと思います。
嫌がっている事があるなら、先生にこんな事が嫌みたいなんですって相談とかになりますよね…
子供だから真似とかよくあるよね〜って流せないなら相談しないとモヤモヤ消えないんじゃないかと思いました。
-
mama
コメントありがとうございます♪
リハーサルだけではなく、本番ごと譲ったそうです😭💦
持ち物の真似は先生がわかるくらいです。息子が嫌がってなさそうだったので、そのままでした。ただ最近は、新しく買うとまた真似されるのが嫌なようで、おもちゃを買っても言わない(自慢しない)ように言って、過ごしていたので、嫌なことはあまりありませんでした。- 12月15日
-
はじめてのママリ🔰
本番は、ちょっとありえないですね。
もう決まってた事なら急にそんな事あるか?って話ですね😅- 12月15日
-
mama
一昨日に掛け声をかけるんだーって嬉しそうに教えてもらっていたのに、昨日、聞いたらもう嫌だからしないって言われて😭💦話を聞くと先生に言われて譲ったようで、息子の気持ちが可哀想でした😭💦
風邪でできずに、急遽変更ならモヤモヤしなかったんですが💦
とりあえず、息子の気持ちを大事にしていこうと思います。- 12月15日
mama
コメントありがとうございます♪
先日、最後のリハーサルでして、息子の話によると、他の子も真ん中がいいや、○○ちゃんの隣がいいとかは言っているようですが、それは変更していないようです😭💦
くしゃがらさんが言うように、そのA君は息子に依存しているような感じです❗️
一緒にする役割だったら、モヤモヤしなかったと思います。どこにモヤモヤしているかわかった気がします😭
まぬーる
友達に依存してしまうのには実は理由があって、その子供さんの親子関係が複雑であったり(本人が満たされていないと他の人を求めます)、もしくは、特定の友達の行動に自分がこだわってしまうという特性があったりする場合もあります。
先生には、一応
こんな出来事があったようですが…って会の前の今の時期に聞いてみて、先生からの話を聞けると、親としても納得できてベストだなと思います!
会が終わってからだとお互いに後味が悪いですし、
聞くなら今とか、もしくは2学期末に個人面談があるならそこで聞くのもいいかもしれないです✨
相手のお子さんの性格的な部分について等を、もう少し詳しく教えてほしいですね…
そして、ご自身のお子さんの中でも折り合いがついた出来事なのかどうかも知りたいですよね💦先生が、変更したことについて、あとから寄り添うこともできると思います。
それにしても、担任も、今の今までフォローがこちらにあまりなかったというところをみると、向こうの親がモンペなんですかねぇ?
mama
依存する子にそんなことが隠れていたんですね💦
今日は担任の先生に会えなかったので、タイミングみて生活発表会の件を聞いてみようと思います😭💦
A君の親は多分、モンペって感じではない感じです。水筒の件も、たまたま、会った際に同じのが良いと言って聞かなくって〜とお母さんに言われたので💦
とりあえず、先生から話を聞いてモヤモヤを解決したいと思います。
寄り添って話を聞いてくださり、ありがとうございました^_^